【公式】印刷通販メガサイト【 印刷の鉄人 】 -291ページ目

あこがれの国の・・・

こんにちは。DTPのTです。


先日TBS系「世界ふしぎ発見!」でイギリスをテーマにしてました。


イギリス大好きラブラブな私は、当然チェックを入れていたのですが、

物忘れのひどい、今日この頃、当日になって忘れていました。

幸い自宅にいたし、10分ほどの遅れで見ることができました。


う~ん、まだまだ、行ったことないなあって場所ばかりで、イギリスに行きたい病が再発しつつあります。

Nさんに「1か月のお休みください音譜」っておねだりしようかなあ( ̄▽+ ̄*)


さて、そんな長期のお休みは取れるわけでもなく、

とりあえず、イメージトレーニングと言いますか、

過去に行ったときにとった写真や、現地パンフなどをみって、

妄想の中で旅行に行った気分に浸ってます。


そこで、気づいたことがあります。


観光大国であるイギリスは、ロンドンのいたるところに、

各バス会社の観光バスのパンフ、リーフ、

各観光名所のパンフがあるのですが、

私が日本に持ち帰ったもののサイズが全部同じでした。

100×210のA4三つ折りサイズ。

このサイズは、みんなで話し合って決まった規格サイズなのでしょうかね?


そういえば、初めて行ったとき、

初!海外旅行でありながら、(社員旅行除く)

初!一人旅、かつ

なんちゃってバックパッカーなんて冒険をしました。


そう、前日まで遅くまで残業だったので、旅行の準備もそこそこに、行った記憶があります。


しかも、英語もままならぬのに、日本人のあまり行かない田舎に行き、思いっきりホームシックになりました。


で、予定変更で、ロンドンで一週間過ごすことにしました。


そこで活用したのが、ロンドンのいたるところにある観光用のインフォメーション。

そこに行けば、たいていの観光地へのリーフやパンフがありました。


壁にラックみたいなのがあって、そこにチラシやリーフが取りやすいように入れてありました。

多分そこに入る大きさが100×210なんでしょう。

「目立つように、少し大きく」なんてものはなく、全部同じ大きさです。


また、さすが観光大国なんですが、

日本語のリーフも、パンフもありました。

それだけ日本人観光客が多いのでしょうけど、

私みたいに、英語もろくにできないのに行く人も多いのかもしれません。

(地下鉄の切符売り場も日本語OKなんですよね)



印刷の鉄人 スタッフ ブログ-UK01 日本語のある、リーフ



印刷の鉄人 スタッフ ブログ-UK02 英語版と日本語版





 v(*'-^*)b

   ↓

人気ブログランキングへ

イチゴ狩り&魚太郎でBBQ

今日は、ちょっと前に子供の誕生日で行ったイチゴイチゴ狩りとバーベキューBBQの写メを・・・・・



まずは、イチゴ狩り


愛知県半田市にある、澤田農園さんに行きました。

ここのイチゴは、柔らかくて酸味が無く、甘いのが特徴の【あきひめ】。。。



印刷の鉄人 スタッフ ブログ

印刷の鉄人 スタッフ ブログ

印刷の鉄人 スタッフ ブログ

印刷の鉄人 スタッフ ブログ

印刷の鉄人 スタッフ ブログ

どうです? 赤くて美味しそうでしょ?


甘かったぁ~


美味しくいただきました。



でも、一度食べてみたいのは、赤い宝石箱と呼ばれる

博多あまおう!

かい・るい・おきい・まい、、、の頭文字をとって”あまおう”だと聞きました。



◆澤田農園様のホームページはこちら◆

(割引券もありますよ~)





さて次はいちご狩りの後に昼ごはんを食べに、愛知県知多郡美浜町にある

”魚太郎”に行きました。


ここは海の真横にあり、

水揚げされたばかりの魚介類を、低価格で買える海鮮市場があったり、

浜焼きバーベキューができるところがあります。

バーベキューは手ぶらでOK!

席料(大人500円)で入店し、店内で食材を売っているので、それを買って豪快に焼く!



印刷の鉄人 スタッフ ブログ

印刷の鉄人 スタッフ ブログ

知多半島にお越しの際は、是非どうぞ!










 v(*'-^*)b

   ↓

人気ブログランキングへ

☆彡(絵本のご紹介) ぼくには羽根がついていた

こんにちは


今日は、とある絵本をご紹介させていただきます。。。


タイトルは、【ぼくには羽根がついていた】 です。


印刷の鉄人 スタッフ ブログ


実は、この絵本の著者である、ありたさちこさんはアメブロのブロガーさんでもあり、

自分も読者としてブログを拝見しております。

そして、とある事情があり、プレゼントとしてこの絵本をいただきました。


内容は、産まれてくる赤ちゃんからの目線で描かれており、

羽根があった天使が、人間の子どもになる過程から、

パパやママに対しての想いなどが描かれた、とても温かい物語です。・・・・・


後半は、逆にパパやママから赤ちゃんに対しての気持ちや想いが描かれています。


自分はこの絵本を会社の事務所で読み、一人でウルッ(涙)となりました。


ただ・・・、周りの社員にその姿を見られたら、間違いなく 「・・・キモッ」 と、言われるので

必死にこらえておりました。


(ノ_-。)


これから出産されるパパさん・ママさんも、

すでに出産されて子育てをしているパパさん・ママさんにもオススメの絵本です。


是非、お子様に読み聞かせてあげてください。



著者のありたさちこさんは、

イラストレータでもあり、クラフトアーティストでもある、

多彩な才能の持ち主で、手先が器用な方で、多方面で活躍中です!

ブログのほうは、かなり癒し系ですよ~。(ちゃめっ気もあります。。)

一度、ブログのほうにも遊びに行ってみてください。


ありたさちこさんのブログはこちら

ゆっくりね、のんびりね


----------------------------------

ぼくには羽根がついていた

著者:ありたさちこ

発行所:ホノカ社

----------------------------------



<追伸>


印刷の鉄人 スタッフ ブログ

絵本にはサインも入っていましたよ~


 、( ̄▽ ̄)V イエーイ♪


ありた様、本当にありがとうございました。

心よりお礼申し上げます。


m(__)m





 v(*'-^*)b

   ↓

人気ブログランキングへ