【10/6 4:00訂正と追記あり】

こんばんは!

もう鳳祭まであと3日を切っているという事実に

そりゃあこんなに時の流れが早ければ

世の大学生は単位をいつの間にか落とすわけだ

夏休みなんてすぐ終わるなと思いました。

(もう10月…)

 

では勝手に恒例にしようとしている

Twitterで追う近況をば…

 

 

これはさすがに疎い私でもわかります。

シンプルですね!サンダー――!

一部(昼間に学校に通う人たちのことです)の方が、

3でサンダーかっておっしゃってたのを見かけたので

かなりシンプルでわかりやすいってことなんでしょうね。

 

なお、私がなんの関係があるんだよって

昨日書いていた5は5ターン攻撃?らしいです。

【訂正】つららばり(2-5回のランダム攻撃)という技を

パルシェン(貝)のスキルリンク(ランダム攻撃の回数を確定5にする)

特性で使ってるという状況らしく決してコイツ単体で

5ターン確定攻撃できるというわけではないそうです!!

自分は無知なので正直何言ってるのかよくわからなかったけれど

きっと多くの人はわかるのでしょうし、とりあえず某Mマスでいう

イベントカードは特効2倍持ちとかそんな感じなのかなって思いました。

違うかもしれないけれど。

 

あと4は図鑑のナンバーだそうで…

マニアック!!!みなさんはわかりましたか?

 

ここまでポケモン攻めで来ると明日の予想をしたいですね…

【カウントダウンイラスト オッズ】(小数点第三位以下四捨五入)

ポケモン 3.000

テレビ東京 0.143

生物 0.143

 

これはもうポケモンですね!!!

 

 

正直ブログって書き始めの時間が投稿時間になるので、

これを書き終えたころには答えが出ていそうではありますが…

 

 

さて、昨日黒門について紹介すると書いたので

忘れないうちに紹介したいと思います。

 

~黒門とは~

1880年(明治13)9月に現在の中央区銀座で開校した「専修学校」(専修大学の前身)は、1885年(明治18)7月に神田に移転。江戸時代、このあたりは、旗本や御家人の武家屋敷の地で、その多くは冠木門といわれる両側の柱上部に冠木と呼ばれる横木を渡した屋根のない門構えだった。専修学校の正門にもそれが使われ、東大の「赤門」に対して「黒門」と呼ばれ、「黒門」と言えば専修学校を意味した。1907(明治40)年の校舎改築に伴って「黒門」はなくなった。(大学公式HPより引用)

 

※なくなった、が、創立130周年記念でモニュメントとして復活した。

 

最初に見たときは撮影スポットかな?と思いました。

ここだけ時代が遡っ…てる割にはコンクリやブロックが

めちゃくちゃ現代なのでそこまでではないですが、

感慨深いなと思いました。

なお、敷石はかつての都電のものらしいです。

そこまで現代でもない…?

あんまり適当なこと言うと各方面から怒られそうですね。

写真には写っていませんが、

専修大学の歴史パネルがあったり、

ポケストップにもなっていたりするので

是非一度訪れてみてください。

ベンチも用意されているので座ることができますし

車が侵入してくる心配もありませんよ。

そしてそのついでに黒門の装飾も是非見てくださいね!

どうせなら10月8日、9日に来ることをお勧めしますよ!!

なんとその日なら景品の用意されているミニゲーム

素敵なライブステージ、トークショー・お笑いライブまで催されています。

 

ここまでの流れを要約ついでにダイレクトマーケティング致しますと、

専修大学神田鳳祭に是非いらしてください!!!

 

さて、最後になってしまいましたが

今日は生田物品搬入の日だったのでそちらの報告も。

※生田物品搬入については去年割と真面目に書いているので

気になる方はそっちも確認してくださいね。

 

今年は台風がくるかもということで、

いつものスズランテープ縛りではなく

標識ロープ(トラロープ)で縛ることになりました。

※綺麗に巻かれていたはずの開けたて標識ロープを絡ませる図

 

100mもあるのに序盤から絡むとすっごいことになりますね!

なかなかそういう機会はないと思いますが、

これがケーブルだと思うとぞっとするので

ひも状のものの扱いには気をつけてくださいね。

 

なお、その後ほどかれた標識ロープは

八の字巻きされてちゃんと役目を果たしましたとさ。

 

【追記】別にわざわざ書くことでもないのですが、

昨日の朝方にPC版アメーバのデザイン変更をしました。

キャッシュが残ってるとバグ表示になるみたいなので、

何これ!!!??ってなった方もしいらっしゃったら

すみません私も他ブラウザで見たときそれ思いました

もし興味のある方が存在なさっているなら、キャッシュを

消していただければ問題なくご覧いただけるかと。

 

krn