こんばんは!
千代田区、九段下や神保町の駅から
徒歩で1~2分程度のところにある
専修大学神田キャンパスで、
10月の10日、11日に開催される
専修大学神田鳳祭を主催する
神田鳳祭実行委員会の公式ブログです!
神田鳳祭で催されるイベントや、
参加してくださるゲストの方々の発表を
公式ホームページ、ツイッターとともに
随時更新していきたいと思っております。
さて、今日も装飾シフトや
各局の仕事がありました。
装飾では昨日に引き続き
床幕や骨組みの組み立て、そして今日は
いつもより少し長めに清掃活動を行いました。
清掃活動をしていると、自分を見つめ直したり
心の広い先輩の大天使加減に感動したりと
何かを発見することができる気がします。
個人差はあるかと思いますが、
イライラして落ち着かないときなんかに
掃除をしてみるのもいいかもしれませんね。
他にも各局それぞれ仕事が進んでおり、
様々なところから完成近いという声を聞きます。
そんな今年の神田鳳祭は10月10日、11日ですので
是非千代田区にある専修大学神田キャンパスまで
足を運んでみてくださいね!
今日もお疲れ様でした!
おやすみなさい。
千代田区、九段下や神保町の駅から
徒歩で1~2分程度のところにある
専修大学神田キャンパスで、
10月の10日、11日に開催される
専修大学神田鳳祭を主催する
神田鳳祭実行委員会の公式ブログです!
神田鳳祭で催されるイベントや、
参加してくださるゲストの方々の発表を
公式ホームページ、ツイッターとともに
随時更新していきたいと思っております。
さて、今日も装飾シフトや
各局の仕事がありました。
装飾では昨日に引き続き
床幕や骨組みの組み立て、そして今日は
いつもより少し長めに清掃活動を行いました。
清掃活動をしていると、自分を見つめ直したり
心の広い先輩の大天使加減に感動したりと
何かを発見することができる気がします。
個人差はあるかと思いますが、
イライラして落ち着かないときなんかに
掃除をしてみるのもいいかもしれませんね。
他にも各局それぞれ仕事が進んでおり、
様々なところから完成近いという声を聞きます。
そんな今年の神田鳳祭は10月10日、11日ですので
是非千代田区にある専修大学神田キャンパスまで
足を運んでみてくださいね!
今日もお疲れ様でした!
おやすみなさい。