(猫)美術館と米 | 新・発動機とともに

新・発動機とともに

ご訪問ありがとうございます。

3.1.16 (土) ☀️ 18℃

南からの暖気が入り、4月の陽気となりました。
明日は再び寒気が入るため、真冬に戻ります。

以前、📺で放映していた、とある場所に行ってみます。

途中休憩…


裏手には川が流れ、遊歩道があります。
この水が豊穣の実りとなるのでしょう。
案内板には、遡ること五千年前、この一帯は海だったそうな。
その後、一帯は隆起したと記載してありました。

おお~!
縄文の浪漫が浮かびますぞ。

🐗や🐟に🐚・・・縦穴の家に帰れば
🧔が「今日は採れねぇ~よ」
👩‍🦰👩‍🦳達は一斉に
「あんた何やってんのよ!」
「この穀潰しが・・・」
とか言われながらね。
五千年前もそんなものでしょう。

この地の米は、古くから殿様やら何やらに献上米として用いられています。

取り敢えず衝動買いで5㎏だけ…
普段に比べて、プラス大銀貨1枚ほど高くなりますが、現地調達はお買い得感があります。
ヒジョ~に美味いです。
オカズ無しの米だけでも、十分に味わえます。

米を積んで、程なく目的地に到着しました。
途中から道が狭くなり、対向車が来れば面倒なスイッチバックです。
幸いに遭遇せず…
ほっと一息です。  (-。-)y-~



では入りましょう。
柄にもなく・・・(+_+)


お一人様、小銀貨8枚
開園は(金)(土)(日)のみです。
お熱を計測され、手指にアルコ~ルをぶっかけます。
いざ、内部へと
なかなかの風情を感じます。

多数の石像が迎えてくれます。
う~~ん 芸術とは難しそう。(^_^;)
この石像も、数千年後にはどうなるのか面白そうです。
発掘調査とかで、2020年の文明の跡だとか言いながら、未来の学者が混乱しそうな予感がします。

ここは、😾ファンには有名らしく、早速お出迎えをしてくれました。
可愛いですねぇ~
😾様には楽園でしょうね。

広い庭園は貸切状態です。
う~~ん  
悩みますが、これが芸術と言うものか…
解る方には解るのでしょうね。

不思議なことに、少しだけリッチになった気分がします。
そんな効用があるのかも知れません。

入口にはシ~サ~の変形バ~ジョンの様な石像があります。
あたくし、再び悩みを生じます。
今日は暖かいためか、南の島を思い出します。

館内は意外に広く、沢山の展示がありました。
昔々、美術の数字は最高が3なので、恥ずかしながら違いが理解できません。

茶道の器でしょうか。
う~~ん ?
ミテモ  サッパリ  ワカリマセン?

庶民のあたくしには、百均の器と全く見分けがつかないのでありました。
お里が知れますとは、こんな場合を言うのでしょう。

館内の😾×2、まだ3ヶ月目

芸術と言っても解りませんが・・・
間違いなく☆☆☆☆☆の空間でした。

こんな世相の時こそ、感性とか癒しが大切です。
コロリ禍でトゲトゲした脳ミソを丸くして貰いました。

秋も良さそうです。
来月の22日に📺に出るそうです。
「ぽち&たま」とか言う番組に・・・
見てみましょう。
あ~~っ!
あの😾だ~!とか言いながらね。

程近い所に名刹があると言うので、寄ってみました。
案内板には日本語の他に3か国語の表記がありましたが、誰もおりません。
紫陽花の時季は良さそうです。
長い参道の両側には紫陽花がずらりと並んでおりました。

立派な鐘楼ですわ。
しかし、ど~~も静かだなぁ~?


それもそのはず。
普通ならば、この一帯の上空は離着陸の✈️で賑やかですが、本日見かけたのは貨物便が一機だけです。

明日から再び寒波到来です。