前回の記事でもさらっと書いたけど

やっぱり、どう考えても
見積もりがおかしいびっくりマーク



ハッキリガッツリ金額書きますね笑い泣き



まず
①契約前、ガレージ含めて延床面積50.6坪で
約4000万だったんですよ。
(消費税、付帯工事費、諸費用、外構は含まず家本体のみの金額)


次に
②前回の打ち合わせで出していただいたプラン
延床面積38.2坪まで縮小して、
3560万。



12坪も減らしたのに、
440万しか変わらない…不安



しかもSE工法でガレージ建てるより
在来工法で建てた方が安いですよ、となり
ガレージは別棟で在来工法で建てることにし、
その費用は外構費用として計上されているから
ここには1円も含まれていない。

よって、ガレージ代を合わせたら4100万くらいいきそう、いや、なんなら超えるかも?



ん??なんでこうなったはてなマークはてなマークはてなマーク



坪単価を計算してみよう。

①4000万÷50.6坪=約79万

②3560万÷38.2坪=約93万


坪単価が
14万も上がっとるやないかびっくりマーク
ムキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキームキー


ちなみに、キッチンや風呂、トイレ等住設は
まだなーんにも決めていないが、決めていないのは契約前も今も一緒なのでここに差があるわけではない。



間取りを決めている現在、

ガレージがSEだと高くなる
とか
2階リビングのベランダを広くとると高くなる
とか
吹き抜け作ると高くなる
とか

契約前、当たり前に出来ると思ってたことが
「高くなる」ことを理由にプランに反映されず


ガレージを在来工法で別棟で建てる
一階リビングにする
吹き抜け諦める

など妥協・妥協・妥協の連続で

特に吹き抜けに関しては、
決して予算がめちゃくちゃ少ないわけではないと思うのに、なんで我が家は作れない???


本当にここ数日モヤモヤしてました。



さすがに見積もりがおかしすぎるので
昨日上記のことを伝え、現在返事待ちです。



そして吹き抜け作ってくれと頼みましたびっくりマーク


ここまで妥協したら
多分一生、吹き抜けのある家を見ては
なぜうちには作れなかった…と
ため息が出ること間違いなしなので。





わたし、普段はオブラートに包みまくり
嫌なこともハッキリ嫌とは言えず
自分から波風立てるようなことは絶対にしないのですが、家のこと、大きく損するかもしれないことになれば話は別真顔


どう思われても良いので
ハッキリ意見していこう、と思いました真顔


次回の打ち合わせには
電卓持参して行きます真顔