司法書士の山口です。
 

今日は、母子家庭(シングルマザー)の方の任意整理の事例をご紹介します。
(任意整理結果に差し支えない範囲で、内容はリメイク)

 

 当時の状況

 

(家族構成)
・本人含め:4人
・子供3人(小学生・中学生)

(家計状況)
■収入:23万円ほど
①自宅での副業:月約5万円
②養育費:月10万円
③公的手当(児童扶養手当・児童手当):月約8万円

(1)1ヶ月辺りの収入合計:23万円
      
■支出:
・家賃:8万円
・食費:4万円
・光熱費:2万5000円
・携帯電話利用料など:1万円
・教育費:4万5000円
・その他(日用品雑費):1万5000円~3万円
・カード返済合計:10万7000円(5社へ200万円の借金)
 

(2)1ヶ月辺りの支出合計:32万2000円~33万7000円

(1)-(2)=毎月9万2000円~10万7000円の赤字

 

 

 コメント

 

離婚をきっかけに、カードで生活費を工面していたパターン。
離婚前から同居解消、その新生活をカードで補填されていました。

 

周囲に頼れる親族がいないと、こうしたケースは少なくありません。


また、結婚前に組んでいた美容ローンもあり。

返済がまわらなくなり滞納→一括請求となり、相談にいらっしゃいました。

 

美容ローンが払えなくなった原因は、クレカの返済にもあり。

この2つを任意整理して、家計の負担を下げることになりました。

 

また、収入が少ないためその確保へ。

 

任意整理の手続き中に、パートを探して働くことになりました。

 

 

 任意整理を行った結果

 

自分で支払っていた時は、毎月10万7000円の返済。

任意整理を行って、毎月4万5000円まで下げることができました。

(毎月9万2000円~10万7000円の赤字)でしたが、

・パート収入5万円

・カード返済6万2000円減少

で家計は、毎月1万~2万円の黒字へ。

なんととか生活できる環境が整いました。

今回の任意整理のポイントは、まさに「タイミング」です。

パートが決まらない間に、美容ローンの一括請求。

そして、任意整理へ。

仮に、一括請求されず、パートが決まっていたとしても、家計は赤字でした。
その意味で、ポジティブに考えるなら、一括請求もいいきっかけだったと思います。

「まだ大丈夫…」
「時間をかければ払っていける」
こんな考えだったとしたら、もっと借金が増えていった可能性もありますから。

借金が増えれば、任意整理の1ヶ月の返済額も上がる

→任意整理後の生活は厳しくなる

 

こういう連鎖反応なので、早い段階でよかったということです(^.^)

 

 

 任意整理の目安を知りたい方へ

 

(画像をクリックするとページに移動します)

 

「にんいせいり君」で任意整理の目安が分かります。

(1ヶ月辺りの返済額)

(支払いがどのくらい減るか?)

こうしたことがセルフチェックできます。

 

↓利用方法はこちら↓

 

(にほんブログ村ランキング)

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

(人気ブログランキング)

 クレジットカードランキング ローン・住宅ローンランキング

 

記事が参考になったらバナーのクリックをお願いします(^.^)