ニュージーランドを拠点とした「乳幼児睡眠コンサルタント」の組織で、
日本人として2人目に乳幼児睡眠コンサルタントの資格を取得。
マインド講師、豪州認定マッサージセラピスト&シータヒーラーでもあり、ママの心と体からアプローチ☆
出版など、子育てママの「やりたい!」気持ちを応援して行動に移す、ママの夢実現ライフコンサルタント。
オーストラリアで活動する「Baby Sleep Harmony」乳幼児睡眠コンサルタントのクロンク加奈恵のブログへようこそ。
“3月「ちゃん卒ライブ」登壇!本物の自分と向き合う方法”
こんにちはー
実は、私はね
乳幼児睡眠コンサルタントの活動をしつつ
デイスパで働く
セラピスト&ヒーラーであり
(かれこれ施術は15年ほど)
現在は3ヶ月の
長期メンタル講座を
開講している講師でもあります
(人の心を見るお仕事、長くしてきたからね)
いろんなことを
やっているように見えても笑
結局は
全てが繋がっていて
結局伝えたいことは
1つだけ。
自分で「幸せになる」と覚悟を決めること
なのね
それが決まると…
私の睡眠を確保しないと
子育てを全然楽しめない!
私だって、自分時間を確保して
人生楽しみたい!
という思いがあったとするなら
スリープトレーニング
という方法に
覚悟を持って取り組むことが
できるようになる。
そうすると
トレーニング中はブレないし
ブレたとしても軌道を修正できる。
あらかじめ自分が
ブレてしまいそうだと
事前に分かっているなら
伴走をつけてトレーニングを
一緒にやっていくことを
考えられるようになる。
でも、この
自分で「幸せになる」と覚悟を決めること
ができていないと…
子供が泣いていて、かわいそう…
夜中は夫を起こすと申し訳ないから、ネントレはしない方がいい…
とかね、
常に
自分以外の他人を意識して生きてしまう
ようになるから
ある時を堺に
すごく苦しく感じたり
八方塞がりで
どうしようもなくなったり
そもそも問題で
どうしていいのかわからない…
という状況を作ってしまう。
ちなみにね
子供が泣いてかわいそう…
と思うのは
あなたは
ネントレ=泣かせっぱなし
という選択しかもっていない
ということ。
ネントレにはいろんな方法がある。
ネントレをしなくても
日中のスケジュールや
睡眠環境を見直す方法だってある。
勝手に
…かわいそう…
…申し訳ない…
と決めつけてしまう前に
あなたなら今の状況をどうしたいの?
を考えることが大切なの。
あなたは
本物の自分と向き合う方法
について知ってみたくない?
(えぇ、ものすごく笑っています。これが普段の私です笑)
只今
3月の毎週水曜日の4回は
小田桐あさぎさんの
「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本
のFacebookグループにて
本物の私と向き合う方法
をトピックに
ライブ配信しているよ
コミュニティには属さず
ライブ動画だけを視聴したい人も
もちろんいるよね?
そんな方へ
こちらのライブ専用LINE公式より
「アーカイブ希望」
とメッセージをくださいね💛
特設LINE公式では
日常のモヤモヤ話を募集しているよ
(あなたはどんなモヤモヤを感じているか教えて♪)
Week4では
募集したモヤモヤ話を何個か選んで
お話していくからね
ではライブ構成はこちら
Week1:
Myストーリーとライブ構成
(人生うまくいかなかった理由)
Week2:
①目の前の問題はダミー?!
②ゲスト:0期卒業生
Week3:
①「今ある」に気づく
②ゲスト:1期受講生
Week4:
①本物の自分との向き合い方キーポイント
②みんなのモヤモヤ聞〜かせてTIME!
リアルタイムで
コメントやいいねをもらえると
とっても嬉しいです
今日も素敵な1日を
お過ごしくださいね
只今、愛メンタル力開花講座1期を開講中
①小田桐あさぎさんの「ちゃんとしなきゃから卒業する本」Facebookコミュニティにて
3月は毎週水曜日(全4回)21時より、パーソナリティーとして登壇!
「本物の自分との向き合い方」
についてライブ配信していくよ!
②3月7日(火曜)朝9時
ママのお悩み相談LIVE予定
③4月28日
メンタル講座2期開講予定
ねんね公式LINE
LINE公式はこちら
愛メンタル力開花講座(3ヶ月メンタル講座)
/
本物の自分との向き合い方
\
を学んで
もっと人生を楽しく
豪快に笑いながら
自己実現を叶えてみたくない?
3ヶ月間のメンタル講座
「愛メンタル力開花講座」
0期
満席→卒業🌸
只今1期生が受講中!
▶︎詳細はこちら
みんなの笑顔がすてきなだけでなく、日々変化しているの!
オンライン睡眠講座
ベビーマッサージや、赤ちゃんの睡眠に関する「なるほど!」が学べる
「オンラインスクール」
オンライン睡眠講座では
こんな未来が手に入る!
「オンライン睡眠講座」
- 理想の就寝時間を習慣付けることで、夫婦水いらずの時間、ママの自分時間が増える!
- 子供の日中の愚図りが減り、ご機嫌な時間が増える!
- なぜ泣いているのか何となく分かるようになるので、気持ちに余裕がもてるように!
- 夜間の理想の授乳回数を知ることができるので、頻回授乳がなくなる!
(※全員が全てこの結果になるとは限りません。個人セッションが必要な場合もあります)
只今動画無料のコースも含め
色々なコースを発売中☆
オンライン睡眠講座は
4つのグループに分かれています
(1) 0-3ヵ月
(2) 4-6ヵ月
(3) 6-12ヵ月
(4) 幼児
隙間時間を利用して
あなたのペースで勉強ができる♪
オンラインスクールのリンクはこちらより
スリープトレーニングに興味のある方
「スリープクラス(4週間)」、オンライン講座、オンライン相談など興味のある方は
以下のウェブサイトよりご覧下さい
1日のサンプルスケジュールも
無料でダウンロードできますよ
【Baby Sleep Harmony】
Website
https://babysleepharmony.com/
無料でプレゼント
「Baby Sleep Harmony」
Facebookコミュニティグループに
入られると、乳幼児の規則正しい
1日のスケジュールサンプルが
ダウンロードできます。
対象年齢は生後4カ月~4歳まで。
こちら👇
https://www.facebook.com/groups/2489435564707149
0-3カ月の新生児は
コンサルテーションにて
スケジュールサンプルを作成致します。
LINE公式では他にも
登録プレゼント特典が♪
Baby Sleep Harmonyの講座/オンライン
日本とオーストラリア国内にて
対面講座開催:
「0-4歳のねんねお話会」
「ベビーマッサージの講座&実技」
KANAEの活動
◆Website:
「Baby Sleep Harmony」
◆インスタグラム:
@kanae_baby_sleep
◆Youtube:
乳幼児の睡眠に関する動画
「Baby Sleep Harmony」
https://www.youtube.com/channel/UCTImy7mK7NhW2LQAXdkAljg