◆お客様の治療院へ【治療館 みどりの森】 | 【東京・立川】年齢を重ねて魅力アップ!アーユルヴェーダと共に生きる

【東京・立川】年齢を重ねて魅力アップ!アーユルヴェーダと共に生きる

【東京・立川】西武拝島線、多摩都市モノレール玉川上水駅徒歩8分アーユルヴェーダ専門サロン カナディールのブログ

東京・立川アーユルヴェーダサロン

カナディール
朝倉智美(あさくら さとみ)です。

 
 
 
初めましての方へ
 
アーユルヴェーダとは? 
 こちらから
 

最新ご予約可能日

➡ こちらから  

 

 

 

満月の月曜日、綺麗な青空が広がる中

お客様の治療館に行って来ました。

 

 

 

 

昨年、ブライダルアーユルヴェーダを受けて頂いた

お客様の治療館です。

 

 

ずっと、針は、痛いのでは?

という恐怖感があり、良いと聞いてはいたものの

抵抗感があったのですね。

 

 

痛みを恐怖と感じる、ヴァータ(風)優勢体質で^^;

神経系が人一倍、敏感だと感じています。

 

 

信頼している方からの事前の説明を聞いていたので

その恐怖感も消えて、受ける機会を作る事が出来ました。

 

 

出会いって大事ですね。

 

 

私の右手、母指球と小指球が発達しているそうで

使い込んでいる手をしているそうです。

 

 

手を動かしている事が好きだったので

特に右手、発達したんでしょうね^^

 

 

当日は、鍼灸の東洋医学の観点から、色々教えてくださり

勉強になりました^^

 

アーユルヴェーダと鍼灸の考えが似ている所もあり

私の今は、気虚の気配があるようで

 

気を補う、食べ物は、やはりヴァータを補うスタミナ食材で

なるほど!共通な考えがあるのだな~。と思いました。

 

メンテナンス用のせんねん灸も分けてくださり

自宅でも朝に貼って快適。ポカポカ。

 

 

 

 

治療館の帰り、サロンに用事があり

向かう途中、フルムーンがとっても大きくでビックリ。

 

 


 

写真を撮ってみたものの

大きさが伝わらず(泣)

 

フルムーンの撮影は難しいです^^;

 

身体はリラックスして充電。

またメンテナンスに伺おうと思っています。

 

 

治療館 みどりの森

府中駅南口より徒歩10分ほどで清潔感ある

現在は、女性専用の治療館です。

 

 

 

 

 

●今月のご予約枠は こちらからご覧下さいませ

 

●2月のご予約空き状況は こちらからご覧下さいませ

 

 

 

サロンの事、アーユルヴェーダの事

直接お届けしています♪

LINE@からのご予約は、早くてスムーズと好評です。

登録をしたらスタンプを1個送ってくださいね。

 

↓クリック

友だち追加

 

 

 

 

サロン情報

JR立川駅南口徒歩5分  

アーユルヴェーダ専門サロンカナディール

     

 

ひまわりメニュー       
ひまわりプロフィール    

ひまわりご来店から施術の流れ
ひまわり場所:立川市錦町1-5-16-301    
  地図
   

ひまわり24時間対応メール予約    
 こちらから

 

 

 

 

  ➡アーユルヴェーダ 情報サイト  
  【アーユルヴェーダライフ】にて  
【 アーユルヴェーダコラム1~9回まで掲載中】

    

 

  ➡美容のプロが教える正しいキレイ  
  【キレイの先生】にて    

【アーユルヴェーダの体質で選ぶ 美容オイル】    
掲載中!  

 

 

 

東京・多摩エリアを中心に

東京23区、埼玉、千葉、神奈川、

山梨、新潟、石川、福島、広島、長野、沖縄

海外はアメリカ・ドイツより

お越しいただいております。