こんにちは。


アロマルーム奏-kanade-の野中梨花です。


ご訪問いただきありがとうございます。


 

「冷えない身体づくりの専門家」として、

呼吸を整え、不調を取り除き、美姿勢に導く整体&アロマサロンを運営しています。

また、肌に優しいシルク製品の販売(webショップ:-tumugu day's-)も行い、外側からも体を温めるサポートを提供しています。

お客様一人ひとりに寄り添い、心身のバランスを整え、冷え性や体調不良に悩む方の生活をより快適にするお手伝いをしています。

 

 

悪天候が続いていますね💦

路面の凍結で、歩くのも🚶‍♂️車の運転も🚗心配…!

 

こんな日は、不要不急の外出は控えて、くれぐれもお気をつけくださいね。

 

 

 

 

 家にこもりがちな今こそ!簡単セルフケアで冷え&運動不足解消

 

 

寒い日は、家でぬくぬく過ごしたい… でも、じっとしていると運動不足&冷えが気になりますよね💦

 

そこで今日は

 

「家でできる簡単なセルフケア&温活」

 

をご紹介します✨

 

 

これは、サロンのお客様にもお伝えしているセルフケアで、

 

高齢者の方でも、布団の中で寝ながら簡単にできる方法なんですよ😊

 

 

 

 

 

 まずは足元から!「足指グー・チョキ・パー」で血流アップ🦶

 

 

足先が冷えていると、

全身の巡りが悪くなりやすいもの。

 

 

そんなときにおすすめなのが、

 

「足指グー・チョキ・パー体操」

 

 

 

 足指グー・チョキ・パーのやり方

 

1️⃣ 横になる(椅子や床に座ってでもOK!)

2️⃣ 足の指をギューッと丸めて「グー」

3️⃣ 次にチョキ(親指とそれ以外に分ける)

4️⃣ パー(足指をしっかり開く!)

 

 

 

 

 

 

 

    

💡 ポイント

 

✔ グーのとき、足の甲の骨がぽこぽこと出ていればOK!
 

 

 

 

ご存じの方も多いと思います ニコニコ

 

血流が良くなり、しもやけ予防にも効果的ですよ✨

 

グーパーだけでもいいので、ぜひやってみてくださいね!

 

必死になって

呼吸を止めないよう気をつけくださいね 爆笑

 

 

 

 

 

さらに効果UP!簡単な温活習慣

 

足指エクササイズと一緒にやると、さらにポカポカになるセルフケアもおすすめ!

 

 

✅ 足首を回す&ふくらはぎをマッサージする → 血流UP!

🔗 足首を回すセルフケアのブログはこちら

 

 

 

 

✅ アロマで冷え性を改善! → 体を内側から温めるケア

🔗 アロマで温活のブログはこちら

 

 

 

 

 

 

 

おうち時間に取り入れたい温活アイテム

 

 

冷えをしっかり防ぐには、

「温活アイテム」も大切!

 

 

私が毎日手放せないのが、こちら👇

 

🔹絹とコットンのやわらか はらまきパンツ10分丈

 

✔ お腹・腰をしっかり温めて冷え対策◎

✔ まるで履いてないみたいな極上の履き心地♪

 

image

 

 

🔹 絹とコットンのやわらかレッグウォーマー

 

✔ ふくらはぎを温めると、全身の血流UP!

✔ 寝るときの足の冷え対策にも◎

 

image

 

 

 

 

前回のブログも参考にしてみてくださいね↓

 

 

 
 

 

運動が苦手なお客様は

 

「足指グーパー」で血流を促しながら、

温活アイテムで冷え対策するようになって

 

「冷えがあまり気にならなくなった!」とそう…!照れ

 

 

ぜひお試しくださいね!

 

 

 

寒い日が続きますが、無理せず温かく過ごしましょう!

 

 

 

 

💬 ご質問はLINEやコメントでお気軽に♪

 

ご不明点があれば、LINEやコメントでお気軽にお問い合わせください😊

 

 

 

 

お問い合わせ・ご予約はこちらから下矢印

 

 

 

 

 

外側からの冷え対策にはこちらをチェック下矢印

 

 

 

image

 

 

※ この記事は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。