今年初の会食と宮崎ネタ(6月) | ともちゃんの食と旅日記

ともちゃんの食と旅日記

神奈川県在住の派遣看護師です。

スマホ放置状態の夏です。元々の人員不足に療養者、クラスターが重なり、8月は36日勤務。

元々のスキル不足に指示待ち人間続出、やる気なしが重なり、判断力も応用力もないパートと新人と無資格ヘルパーが勤務、拡大は続くよどこまでも。

休みなく夜勤勤務を組んだのは自分、追加依頼を断らなかったのも自分。同日連勤としては過去最多。

木、金、土、日、月、火の6泊7日夜勤。

しかも同病棟。心身の疲労に反してハイテンション入りました。

そして、木、土、月、火、木、金、日と夜勤は続くよどこまでも。


仕事帰りが仕事前という濃厚勤務のため、食中酒不可で、真夏の夏焼酎を味わえずにいます。

そんな最中に引っ越し作業。スマホのサクサク操作が可能になりました。来月にはスマホ放置状態が解消できるかな。

ーーーーーーーーー

6月の日記です。

桜木町「キンコンカンコン」

日南市「古澤醸造」夏焼酎 八重桜 20度

甘藷(芋)は強くたくましい品種『こないしん』を初めて使用。甘い味わいが特徴です。もちろんロック、スッキリ爽やかな夏焼酎でした。

えびの市「明石酒造」いその波平25度
『サザエさん』公認の芋焼酎です。心無いニュースを耳にしたので1杯。安心してください。ちゃんと髪の毛があります。
都城市「柳田酒造」夏の赤鹿毛 麦 20度
新橋駅近で今年初の会食。絶対にウマイ宮崎料理を食べるならコチラ。昨年末は満席で断念。
延岡市「宮崎ひでじビール」太陽のラガー
7月8日は【チキン南蛮の日】。決して忘れていた訳ではありません。

西都市「正春酒造」逢初Light 25度
Lightは紅芋焼酎、コチラが好みかも。逢初Blue20度と飲み比べしてみたい。
「新宿みやざき館KONNE」にて
数日前に宮崎から明石さんが上京、試飲販売会をしていたんですよね。会いたかったな。
「明石酒造」明月夏ボトル22度

『萌月』に続くラベルネタ。スマホのフラッシュ機能をオンにして撮影するとウサギと花火が浮かび上がります。

「正春酒造」が昨年夏に「築地銀だこ」とコラボしてソースに合うお酒を共同開発したCRAZY OCTOPUS。親会社である「博多もつ鍋やまや」で提供しています。

「築地銀だこ」が展開する「銀だこハイボール酒場」では、クレイジーオクトパスサワーを提供しています。

7月26日に横浜西口店オープン。8月1日に野毛1号店リニューアルオープン。

西口店はカラオケ店の1階で注文可。歌いながらの一口と1杯もいいね。テイクアウト可。
宮崎から北海道へ。
約1年ぶりのアソビル。立ち食い鮨がイマイチだったので飲んで解消しよう。
物産展でお会いした「REVO BREWING」初の缶ビール『ONE』7%のIPAが3月1日発売。
キャッチコピー『ビギナーは最初に飲む1本、ギークは最後に行き着く1本』
2023年、2026年を見据えたビール業界の転換期。地球や懐に優しい飲料が選ばれる時代だと感じています。
自家製ラム餃子
〆パフェとも合う。
「余市リキュールファクトリー」白ぶどうリキュール
余市といえばウイスキーやワインですが、2021年4月「余市リキュールファクトリー」オープン。リキュールが味わえる街になりました。お一人で製造しているそうで数十本限定。5%と低めで、ビールと合わせてフルーツビールもいいね。

夜勤の夜食を禁止してほしい話。こっそり破棄を20年近く続けています。各勤務3人がジュースやデザートやお菓子やパンやカップスープや納豆や豆腐やふりかけなどを持ち寄ります…持ち帰って子どもに食べさせると言われると、購入の負担を廃止してほしいと心底思います。

コチラの職場は夕食には必ず納豆、ふりかけ、豆腐を持ってきます。

夕食後、一袋や一箱を購入してきて分配すると休憩室は常にお菓子パーティ状態です。


一晩で食べきる量じゃないし、火曜と木曜日にこの量をいただくと持ち帰るのも…大半を破棄することになります。ごめんなさい。

宮崎の焼酎蔵に関してお知らせです。8月になり県のアンテナショップから「正春酒造」の商品が撤収されました。宮崎県の焼酎ではなくなるって…地酒から全国区や世界への躍進も時代ですかね。寂しい気持ちになりますが、好きな焼酎に変わりはありません。宮崎ゆかりの店が提供するなら今後も味わい続けます。