ときめきキャリアを叶える♡
起業・副業コンサルタント/SparkleU.のゆかりです。
自己紹介はこちらから。
副業元年、なんて言われて、
副業する人や興味ある人が増えてますよね。
私が副業しようと決めたのは2014年とか?でした。
その頃から、このブログも書いてます。
で、私は強く強く、副業をオススメしてます。
正確には、複業かな。
パラレルキャリア。
キャリアを複数持つことは本当にメリットが大きい。
てか、デメリットほぼないと思う。
Twitterでもつぶやいたのですが、複業のメリットはこれ。
1.リスクがほぼない
2.相乗効果が期待できる
3.人と競争しなくて良くなる
4.金銭的な自由が手に入る
5.精神的な自由が手に入る
6.楽しく継続できる
1.リスクがほぼない
リスクがほぼないっていうのは、
少し考えたらみなさん、
わかると思うので、改めてって感じなのですが。
会社員やりながら、何かビジネスやるって、収入が途絶えるリスクがない。
しかも、
今はインターネットを使って、
ほぼノーコストで
起業できてしまうので、
本当にリスクがないです。
顔出ししなくてもできるから、
有名になりすぎてストーカーがついちゃうかも⁉︎なんて心配もない。
(というか、有名になるくらいなら、だいぶ成果も出てるはずなので、セキュリティ対策万全のマンションとかに余裕で住めると思います)
たまに「副業禁止の会社でバレたら、リスクですよね⁉︎」って言われることがありますが、
副業の権利は政府から与えられているし、罰則課すなら会社側も相応のリスクを負います。
この辺は、話すと長いので割愛〜。
似た話で、公務員の副業とかも、実はいろんなやり方があるんですよね…。
逆に、
人生100年時代と言われている今、
会社の方が自分の寿命より短いわけだから、
副業しないリスクの方が大きくない?
って思います。
定年まで勤めたとしても、先が長いし…。
そう考えると、雇われて働く以外に、自分でビジネスをやる、お金を稼ぐ力をつけておくことって、むしろリスク回避。
老後2000万円問題に恐怖を覚えたり、
自分の将来に不安を感じてモンモンとするくらいなら、
さっと自力で稼ぐ力をつけちゃった方が早いです。
その自力で稼ぐ基礎力を、メルマガやアカデミーで発信してます。
以前、ブログでシリーズ化したこともあるので、
私のブログ記事で【稼ぐ力養成シリーズ】って検索してもらえたら嬉しいです。
長くなったので、続きは次の記事で。■現在ご提供中のサービスOL×副業・プチ起業で
幸せなワークスタイルを実現
もっと仕事にときめこう私らしく、もう一つのキャリアをクリエイト
♡ときめきキャリアアカデミー♡
理想の働き方を叶えるときめきキャリア♡個別コンサルティング(体験)無料メルマガ
メルマガ登録の方に
「自分にぴったりの働き方を見つける!
もっと自分らしい人生をクリエイトする方法」
無料テキストをプレゼント中!!🎁
更新頻度高め♡ライフスタイルや質問回答など♡
フォローは>>>こちらから
気ままに更新。日々の気づきをシェア。
フォローは>>>こちらから
note
夫婦や育児の赤裸々コラム。
購読は>>>こちらからLINE@
最新情報お届け
@ttw5546mで検索してもフォローできます