全く医学とは関係ない内容で恐縮です。母校、東海大相模高校が横浜高校に6-4で勝利し見事、5年振り12回目の夏の甲子園出場を決めてくれました。本当に良い試合でした。試合終了後のお互いの選手が抱き合うシーンは見てて泣けました。
前任の門馬監督から原監督に代わり、初めての甲子園出場です。私は剣道部OBで野球部ではありませんが、野球部の活躍を毎年楽しみにしていて時間がある時は県予選を観戦しています。
一度、甲子園で高校野球を観戦したいと思い、2015年、甲子園が早稲田実業の清宮フィーバーで湧いてた時、東海大相模が優勝したのですが、準決勝の現巨人、オコエの関東一高との対戦が決まった時、居ても立っても居られず外来、手術がなかったので、急遽有給休暇を取り試合前夜、高校時代の友人と甲子園に向かい前日からチケット売り場に並び、観戦したことが昨日のように思い出されます。
母校の生徒も横浜高校の生徒も猛暑の中、本当に熱い試合をありがとうございました。