油断すると直ぐ間が空きます今晩はニコニコ


もうちょっとここ最近杖生活でへたっておりましたガーン

3ヶ月おきで入院治療してるのですが前回の入院が4月で5月後半から落ち始めて現在は元気より落ちの割合が高くなってます。

落ちの割合が高くなってくると土日はただ体力を戻す為のだけの休みになるので悲しいですねショボーン

まぁどのみちコロナでどっっっこも行けないから良いんですけどチュー



そういえばブログを休んでた間続けてた事があります…それはQMGスコアをつける事。
以前からつけてはいたのですが前は何秒と数字で書いてただけでした。
事務職になってExcel使う様になり…あっコレは数値をグラフ化したら経緯が分かりやすいんじゃないかなぁ?と思ってやってみたら本当分かりやすくなりました。





ちょっと数値は小さくて見えないと思うのですがグラフ線の感じで何となく具合が分かる…でしょうか?キョロキョロ


今年2月に入院して4月までの経緯です。
この時間2ヶ月だったのは何故か毎年3月辺りは季節の変わり目だからなのか早く落ちるのとGW前に上げときたかったからです。

先ず2月


前半低空飛行だったのが中辺りでバビョンと上がってるのがお分かりでしょうか?ココで治療が入って上がってます。私の場合治療効果が的面に出るので分かりやすいです。

次は3月


上がったり下がったりしながら落ちてくのが分かると思います。このガクッと下がった日の前日に大体仕事で階段を上り降りしてます。
私は足の症状が1番酷いので階段登ると影響がモロに出ます。

そして、4月



切れてるとこまでが次の治療までです。

地を張ってますねアセアセ


測ってるのは、腕上げ、足上げ、首で、調子の具合は大体連動してるのが分かります。


こうしてグラフを作ろうと思うとPCのExcelでしか出来ないのでいつもはスマホに入力して後でPCの方に書き換えてます。



コレを入院時に先生に見せると先生の方も経緯を把握しやすくなるので便利でした。


抗体陰性の方は抗体の数値が出ないので経緯が分かりづらいと思いますがこうしておくと自分も先生も状態を把握しやすいかなぁ?と思いましたニコニコ


もうココ最近はどの部位も10秒維持出来ませんアセアセ

次回7月に入院予定なので早く上げてもらいたいですニコニコ


それでは!また照れzzz