携帯より・ご報告
もう2週間以上前になりますが……
5月6日16時12分に2850g、47.8cmの女の子を出産しました\(^_^)/
妊娠中・産後は目を疲れさせるなと言われ(私自身も非常に目が疲れていたこともあり)仕事で使う以外はなるべくPCを避け、ブログを見るときもログインしていなかったので、メッセージやコメントいただいていたのに気づかす返信せずにすみません
(しかもまた当分返信とかできそうにないのですが見逃してやってくださいm(_ _)m)
助産院で出産の予定が、降りてこようとするたびにポコちゃんの心音が下がるということで急遽提携の病院での出産に変更になっちゃいましたが、今は母子ともに元気!母乳の飲みっぷりは、さすが私とTちゃん、食いしん坊2人の娘!って感じです(笑)
ポコちゃんに負担をかけないよう早く体外に出す必要があったため、病院で陣痛促進剤を使い、お腹を押してもらいつつ鉗子分娩という、自然なお産とはほど遠い結果になったけど、変に自然分娩にこだわってポコちゃんに後遺症とか残ったら嫌だったし……無事に産めたことにとにかく感謝です♪
結果的には病院での出産になったけど、助産院で自然出産するための体作り(冷え症改善・食生活改善・散歩による体力作り・早寝早起きなど))に取り組んでなかったら正産期まで保たなかった可能性だってあるわけだし、助産院でいろいろ教わっていたからこそ妊娠中から夫婦揃って育児&育自ができたと思うし、出産に向けて『自分でできるだけのことはやった』といえる、そういう意味で良いお産だったと思います
ポコちゃん、本当は産まれてきた瞬間に私の手で抱き止めたかった、それは叶わなかったけど、頭が出たときも、体が全部出てこの世に誕生した瞬間もちゃんとわかったよ
大変な道のりだったと思うけど、無事に産まれてきてくれてありがとうね
Tちゃん、毎日のマッサージとお灸をはじめとして、さまざまな面での協力をありがとう
これからもいろいろとよろしくお願いします
この出産で、どんなに頑張っても妊娠・出産・子育てってのは思い通りにいくとは限らないと再認識させられたけど、その分気負いすぎず、新生活を楽しみたいと思ってます♪
可能ならポコちゃんが産まれた当日のことは記録に残したいと思っているので、また少しずつ書きためるかもしれませんが、とりあえず以上、ご報告でした♪
※ 写真削除しました
(追記)
同じ記事が2つになっていたので、1つにしました
アロマっ子さん、コメント移動しちゃってごめんなさい
&みなさま、うれしいコメントをありがとうございます!!
もしよかったら、ぜひ遊びに来て直接顔を見てやってください♪
ご連絡、お待ちしています!