2020年2月公開で観たいと思っている映画の覚え書き | 三角絞めでつかまえてX

2020年2月公開で観たいと思っている映画の覚え書き

毎月の恒例として、僕が2020年2月公開で観たいと思っている映画を貼っておきますね↓


※①などの番号付きは「絶対に観る」、○は「一応観たい」、△は「興味ある~」って感じです。

1/31〜2/1
AI崩壊 ①
ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密 ②
マイ・スパイ ③
処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ ④
続・荒野の用心棒<デジタル・リマスター版> ⑤
バッドボーイズ フォー・ライフ ○
スリー・ジャスティス 孤高のアウトロー ○
愛国者に気をつけろ!鈴木邦男 △


2/7〜8
アントラム 史上最も呪われた映画 ⑥
グリンゴ 最強の悪運男 ⑦
グッドライアー 偽りのゲーム ⑧
劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー/魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO スーパー戦隊MOVIEパーティー ⑨
スピリッツ・オブ・ジ・エア〈デジタル・リマスター版〉  ⑩
プロジェクト・グーテンベルク 贋札王 ○
フェイクプラスティックプラネット △
犬鳴村 △
ハスラーズ △
10ミニッツ △
ザ・ピーナッツバター・ファルコン △
ピーク・レスキュー △
DRONE ドローン △
アンストッパブル △


2/14〜15
1917 命をかけた伝令 ⑪
T-34 レジェンド・オブ・ウォー〈ダイナミック完全版〉  ⑫
ヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男 ⑬
ドミノ 復讐の咆哮 ⑭
エル・チカーノ レジェンド・オブ・ストリート・ヒーロー ○
ラスト・サンライズ △
脱走特急 △
屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ △
影裏 △
ドント・ゴー・ダウン △
ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏 △


2/21〜22
ミッドサマー ⑮
スキャンダル ⑯
チャーリーズ・エンジェル ⑰
COMPLY+-ANCE コンプライアンス △
バトル・インフェルノ △
ドント・イットTHE END △
スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼 △
プライス 戦慄の報酬 △
ザ・ビースト △
名もなき生涯 △
映画 ねこねこ日本史 龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ! △


2/28〜29
スケアリーストーリーズ 怖い本 ⑱
PMC:ザ・バンカー ⑲
地獄の黙示録 ファイナル・カット ○
黒い司法 0%からの奇跡 ○
初恋 ○
野性の呼び声 ○
ロングデイズ・ジャーニー この夜の涯て ○
エスケープ・ルーム △
仮面ライダージオウ NEXT TIME ゲイツ、マジェスティ △
娘は戦場で生まれた △



「昨年見逃した新作映画」やら「映画の感想」やらが溜まっている中、2月の新作なんて観る余裕がない…と言いたいところですが、しかし。結局は観たいし、やっぱり観てしまうというだらしのないアタシ。そんな前置きはどうでも良いとして、とりあえず2月に絶対観たいのは”人間を不安にさせる天才”と称されるアリ・アスター監督作「ミッドサマー」でしてね。前作「ヘレディタリー 継承」の完成度の高さ、そして本作の前評判の高さから「2020年に絶対観たい新作映画10本」のトップバッターに選ぶほど期待しており、前売り券はすでに購入済みなのでした ( ̄ー ̄) ニヤッ


1月28日の時点で買っている2月公開作の前売り券は4枚でございます。



「ミッドサマー」の予告編↓ 本当にそんなに怖いんですかねぇ… (・∀・) ニヤニヤ




次に楽しみなのは、入江悠監督の最新SFサスペンスムービー「AI崩壊」ですよ。ハッキリ言って、そのタイトル&ビジュアルを初めて見た時は、ちょっと敬遠したくなったんですけれども。入江悠監督のメルマガ「僕らのモテるための映画聖典」を読んでいたら、その情熱になんかほだされてしまってね…(遠い目)。「仮面ライダーゼロワン」のAI関連描写に毎週ガッカリしているのもあって、「入江監督なら斬新な“何か”を見せてくれるのでは!Σ(°д° ) クワッ!」と。公開初日…は無理かもしれませんが、公開週には絶対観に行こうと思っているし、その前に予習としてなんとなく「プラチナデータ」を観ておこうかと思っているし、もしつまらなかったらメルマガを退会しようと思っております。


「AI崩壊」の予告編↓ みんなに素敵な笑顔積もりますように。




それと、ニコール・キッドマン&シャーリーズ・セロン&マーゴット・ロビーがセクハラクソ野郎と戦う「スキャンダル」とか、女性たちによるバトルアクション映画「チャーリーズ・エンジェル」は観たいと思っていて。来週、TBSラジオの「アフター6ジャンクション」でジェーン・スーさん&高橋芳朗師匠(a.k.a.ラブコメボンバーズ←勝手に付けたタッグ名)が紹介する「ハスラーズ」も、お二方のプレゼン次第では観に行こうかなぁと(いやらしい文章)。で、そこまで観たら「女性映画」繋がりとして、あのT・J・リロイの実話を映画化した「ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏」も観ちゃうかもしれないし、観ないかもしれないな… (・ε・) ドッチダヨ つーか、今年は5月にガールズ×戦士シリーズ初の映画化作品「劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 映画になってちょーだいします」が、6月に「ワンダーウーマン 1984」が公開されるのも象徴的というか、2020年は“アグレッシブな女性映画”の年なのかもしれませんな…(知った風な口で)。


「劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!」、三池崇史監督の最高傑作になる予感…。




その他、デイブ・バウティスタ主演作「マイ・スパイ」とか、タイトルだけでスゲー面白そうな「処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ」といった<未体験ゾーンの映画たち2020>系の作品も観たいけど、なかなか時間が合わないんだよなぁ… (´・ω・`) ウーン 何はともあれ、最後に恒例の「名画座系の観たい映画」を列挙しておくと、キネカ大森で1/31(金)~2/06(木)の「凪待ち」「台風家族」、2/07(金)~2/13(木)の「ハッピー・デス・デイ」「ハッピー・デス・デイ 2U」、2/14(金)~2/20(木)の「ガリーボーイ」「シークレット・スーパースター」、2/28(金)~3/05(木)の「スペシャルアクターズ」「カメラを止めるな!」目黒シネマで2/01(土)~2/07(金)の「IT イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」「ドクター・スリープ」、2/08(土)~2/14(金)の「永遠に僕のもの」「エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ」ユジク阿佐ヶ谷で2/01(土)~2/21(金)の「羅小黒戦記」新文芸坐で2/05(水)~2/08(土)の「アルキメデスの大戦」「見えない目撃者」、2/09(水)~2/11(土)の「毒戦 BELIEVER」「ホテル・ムンバイ」、2/16(日)の《「ターミネーター」3作ぶっとおし応援上映》早稲田松竹で2/08(土)~2/10(月)の「サタンタンゴ 4Kデジタル・レストア版」、下高井戸シネマで2/08(土)~2/14(金)の「決算!忠臣蔵」、2/8(土)~2/21(金)の「真実 特別編集版」といったところでしょうか。結構多くなっちゃったけど、観に行けて1本ぐらいかなぁ… (・ω・;) ウーン 以上、2020年2月公開で観たいと思っている映画の覚え書きでした。ではでは~。