久しぶりの更新です
そろそろ梅雨明けですね~
なんだか今日は熱っぽい・・・
日曜までに治さなくちゃ、仕事が
今日は早く寝まーす
久しぶりの更新です
そろそろ梅雨明けですね~
なんだか今日は熱っぽい・・・
日曜までに治さなくちゃ、仕事が
今日は早く寝まーす
おかげさまで、15(日)に無事、母親主催の日本舞踊の会を催すことができました
観に来てくれた皆さん、どうもありがとうございました!
今回は衣装やかつら、お化粧も本格的で、特に大道具が豪華だったので、
初めて日舞を見た人たちにも楽しんでいただけたんじゃないかな~、と思っております
次回は4年後です。
もっともっとお客様に喜んでもらえるような会にできるよう、裏方の私を含め、皆で楽しみながら頑張ります!
どうぞ楽しみにしていてくださいね!
ほんとうにありがとうございました
部屋を片づけていたら、
高校の時、友達とやりとりしたFAXが
たくさん出てきました
当時は学校から帰ったら、お友達と電話もするし、
手紙感覚でFAXを送り合ったりもしてました
そんなに、すっごい楽しかったなあ!みたいなイメージが
あるわけじゃない中学高校生活ですけど、
当時もらったFAXを見ると、
私ってお友達から大事にしてもらってたんだなあ、って
ありがたい気持ちになりました
学校生活のことはもちろん、
お誕生日のお祝い言ってもらってたり、
私が当時かわいがってた犬とかうさぎのこと話題にしてくれてたり、
遊びに誘ってくれてたり
みんな、ありがとう(幸)
今は連絡とれなくなっちゃってる子もいるけど、
これからもみんなの毎日が楽しくありますように
『人生がときめく片づけの魔法』(著:近藤麻理恵、サンマーク出版)を
読みました!
片づけが苦手な人、おすすめです!
私は読んでる途中から片づけをしたくてたまらなくなって、
読んでは片づけ、読んでは片づけ、
読み終わる頃にはだいぶたくさんの使わないものを捨てることができました
ものを大切にするからこそ捨てるんですね
しかも、片づけの本なのに感動して泣きました(笑)
ものって優しい・・・
片づけが得意な人にも、是非読んでほしい本です