床の中から起きようとした瞬間

『とくしょう』と来ました。

 

あと、起き上がる前、まどろんでいる中、

一瞬、「ハノイ」かと思ったのですが、

これは言葉の音が判るというのではなく

視えたのです。よく視ると、『ハイノ』でした。

イが、真ん中なのを確認しました。

 

ハノイならば、ベトナムの、都市です。

首都のホーチミン市が経済の中心なのに対し、

政治、文化の中心地と言われることが多い

とのことです。

 

そして掃除している真っ最中、

『せきすい』といきなり浮かびました。

調べると、当然ですが

先頭からずっとしばらくは積水ハウス関係の

ページがずらっと並びますので

「せきすいとは」で検索しなおしました。

すると

積水のほうの意味は、

あつまりたまった水。海水・湖水をいう

とのことでした。

漢字が違うのですが縄文・弥生の打製石器の

一つで「石錐」というのもありました。

先頭に来るのが積水ハウスなので

これはあつまりたまった水、のほうだと

思いました。

 

ハイノは、調べると、人物名で、

ウィキのページがヒットしました。

ドイツのバリトン歌手でしたが

国民的歌手とのことです。

 

『とくしょう』は

調べると特賞か特賞 が出てきました

督尚、特商、特称、特招、特償、特小が

今変換で出てきたもののすべてです。

 

本日の記録でした。

今のところ私の中では一応意味は

感じてはいるのですが。。。もっと

あとから意味が解るかもしれないとおもいました。

 

お読みいただきましてありがとうございます。