50代からの人生・仕事・夫婦・親子の不安解消!

アラフィフからの

人生の歩み方コーチ
澤田実季(カメちゃん)です

 

 

 

50代からの人生歩み方コーチ

澤田実季です

 

 

【お知らせ】

 

毎月開催
12月9日(金)21:00~22:00 ベルベルベル
みんなを応援しあうお話会
 

月に一度のミニセミナー

12月20日(火)10:00~13:00

量子力学を取り入れて夢を叶える+年間計画のたて方

 

 

ライン登録はこちら

 

友だち追加

https://lin.ee/jQdFlZh

 

 

 

 

 

 

期待はずれのお土産

 

 

随分前のおはなしです。

 

3泊4日でつれあい君は

九州に出張に行って

帰宅したときのはなしです。

 

 

鹿児島と熊本と福岡

どんなお土産が来るか

首を長ーくして待っていました。

 

リクエストとして

「甘い物ではなくて名産品」でと。

 

 

そりゃ、明太子とか

めんべいとか

さつま揚げ

 

甘いものなら

通りもん

 

妄想は膨らんでいました。

 

 

そして帰宅

 

「ねぇねぇお土産は?」

と尋ねると

 

「ごめん、買えなかった

でもちょっとだけは買ったから」

との返事

 

そしてゴソゴソと

荷物をあけて

袋を出してきたら

 

な、な、なんと

 

崎陽軒のシュウマイww

 

 

【お歳暮】 崎陽軒 真空パックシウマイ 90個入

画像お借りしました。

 

 

 

羽田空港から帰る途中の

横浜駅でゲットしたそうです

 

あちゃ~

いつでも買えるもの

 

とはいえ

無いより

ある方が

よいわけで

 

 

「ありがとう」

と言って夕飯に

美味しくいただきました

 

 

 

 

image

 

 

 

腹が立つというより

苦肉の策と思って

買ってきてくれた行為に

敬意を表したくなりました(笑)

 

 

お土産を期待しちゃいけない

 

 

でもね

あのシュウマイをみた場面で

 

「な~んだ、シュウマイ!」と

私がつれあい君に言ったらどうでしょう?

 

 

な~んだ!

たったこれだけの

短いことばで

 

夫婦の関係性が

悪くなるとおもいませんか?

 

な~んだ!

ではなくて

まぁ~~~~!

わぁ~~~~!

 

だったらどうでしょうね?

 

 

ことばってすごい

 

 

 

でした

 

 

 

 

 

こちらから ↓ 
 

今月の無料セッション 限定3名様

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

 

 

 


インタビュー動画

  ↓

https://rerise-news.com/self-growth/miki_sawada/

 

もしエラーになったら
再読み込みをするとでてきます。

 

image
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライン登録はこちら
 ↓

 

友だち追加

https://lin.ee/jQdFlZh



 

登録するとミニプレゼントもあります。

 

 

 


 

 

わかりやすい!とご好評の
無料メールストーリー 8日間
お申し込みはこちらをクリック

  ↓  ↓  ↓

image

 

 

 

 

 

 

 


 

日めくりカレンダーはこちらからお申込みください。
ねこのび屋ネットショップ