こんにちは。


このブログの主。

かめこカメです。


ニヒヒムキー 夫(ふ)=  夫(おっと)

義実家で一人暮らし満喫中ニヒヒ

思いきや、突如、帰還!!



ニコニコ 夢の女子大生になった彼女。

不登校へて通信制高校へ転入。


あまり登校しない日々から

復活!!

大学進学🎵寮生活へ。



えー ツンデレの彼!?

頑なに反抗を貫く

高校2年生!!

いや?子どもか!?


進級できた🎵



4人家族。



あと、亀の ひらまさくん

めだか たち

生活しております。




いろいろ

ありまして、専業主婦です、私。


病後の母、同居から自宅へ帰還。


 



はしかについて思うこと



 はしかの予防接種の封書が夫の元に

届いておりました。


接種していない年代なのですね…。




受けていない方は是非とも

受けていただきたい!!


万が一

大人のはしかは子どもより

重症化することは

もとより

妊婦さんに

もし感染したときには

お腹の子どもに何らかの

障がいが出ます!!



聞いているか!?

我が夫よ…。



 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する







今日のお弁当🎵

鯖の塩麹焼き🎵

豚トロ🎵

卵焼き(桜えび入り)野菜の浅漬け





この日、彼は部活の仲間と遊びに行き

ちゃんと8時ころには

最寄駅にいました。。。








部屋も片付けたし…。








私はこのときに一つ、
彼にラインではありましたが、
遊びに行くからと何度も催促し
ツンツンしている彼に
ブスっと
釘を刺したのです。



真顔
あいさつもしない、やることもやらない
手伝いもしない、部屋も片付けない
話もろくにしないで催促ばっかりして
自分の言うことばかり!!
お母さんのこと
小バカにして。
(バカとは言わないニヤニヤ


えー

そんなことない。

してないよ。。。




で、お部屋も片付け、

あいさつもそこそこするようになり

話もそこそこするようになり…。







夫が突如として帰還したのではありますが、

まず

ホッとしたことが3つ。



この時期に予定されている

 マンションの理事会の要項が届いており、

 どうしたものかと考えておりました。右矢印 解決!!


 きっと、マンション内の飲み仲間から連絡が

 行ったのでしょう。


もし、このまま帰って来なかったら

 冬場の灯油を運んでくれる相棒が…。

あ、彼がいるか。


1年半後、彼が進学して ここから出て行けば


ムキー 子どもたちの学費は出すが

 かめこ🐢の生活費は出さん!!


 と、言われていますから、どうなるのかな~、とか

 思っていたけれど、取りあえずは戻って来たので

 ちょっと安心。


いざとなったら、私も働いていた時は

充分すぎるくらい家計を支えていたし、

何なら、

働いていない 今も蓄えから出さざるを得ない…。





彼にも言ったのです。

3月、4月は何かと物入りなのに

税金や光熱費をどのくらい払っているかも

わからない。

(家計を司る 通帳は夫が持ち、一定額が入り、

私がキャッシュカードを持ち、生活費に遣う仕組み

離れて暮らしているので、どのくらい出ているのか

不明…。ちゃんと一定額が入るのを願うのみ…。)


3月に不足でマンションの管理費が落とされず

4月に2ヶ月分…。








ぜんぜん足りねぇ~。





3万円で暮らして行くの

無理!!



思いつつ

ゴールデンウィークや

彼女の帰省があって、お小遣いが必要だし

彼の誕生日🎵もあった。



でも、でも…。

やっぱり笑顔で過ごしたい!!






ムキー

またの話か~。




と、言われても こっちが気分悪くなるので

だま~~~って過ごした。





とは言え、

一人暮らしを満喫 ニヒヒ していた夫だか、

身の回りのことは多分、掃除以外はしていた。


もともと、一人暮らしを独身のころ数年していたし、

お義母さんのお料理が今一つ…で

自分で作ることもしばしば。





マンションへ帰ってきたところで

資源物回収場所みたいになっている部屋。


どう思ったのだろう。





続く…。










 


Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット