今年、正月明けから仕事に就きました✨ 


足の事も考え介護はやめて他職種を探してはいたものの自分はパソコン、事務といったデスクワークは無理で結局、同職種に😁💦 


ただ施設ではなくて病院のヘルパー(看護助手)就くことになりました。


施設とは違って医療の場なので患者様の様子、対応、観察は看護師、医師がいるので何かあってもそこは安心というか、任せらるので精神的にも肉体的にも楽になりました。


正直 施設みたいに個々のケアができない事、手薄、雑なところは気になりますが、そこは割り切らないとやっていけないのかなーって思いながら今に至ります😓 


なんと言っても時間ピタで終われる✨ 

休みもしっかり取れる

会議も研修もなく

通勤時間も10分✨ 


人間関係はどこにもあるけれど、嫌な感じはないので

おとなし〜く、周りに合わせて、はい。はい。と教えてもらった業務をこなすだけ。

頑張るのみですね。

仕事ができる事を感謝して😊 


足の方ですが変わりないといえば変わりないですが 

その日によって痛みと脱力感が違いますが 

ベッド押して移動の時は負担がきて痛みが収まらない時もあったり

階段を降りる時たまに膝折れもあってヒヤッとしますが日常生活は大丈夫です。


ただ家の中では、痛い💦痛い💦と引きずって歩いてますがね。


病棟の師長さんが私の歩行をみて気づかれ、気にかけてくださいます。 

引きずっての歩行の時には 可動域を制限するわーって圧帯で巻いてくれたりと、業務中でも止めて触診さたりと有難いのですが、男性の師長なのでこっちが周りの目を気にして、ちょっと困る時もあります💧


年配の看護師さん達はよく大丈夫?と声をかけてくれて この年なるとどこそこ痛くなるよねーと共感してもらってますが

若いスタッフは、多分ふれてはあかんよなーって普通に接してくれてますね。

申し訳ないです😅 


ここ10日程まえから膝下(べーがー)嚢腫というコブの様なものができ膝を曲げると痛くて痛くて、日に日にましにはなってきましたが、いろいろでて困ります💧


(ベーカー嚢腫とはの裏にある関節液(滑液)という液体を含んだ滑液包が炎症を起こし膨らむことです。 の裏側には小さい滑液包が複数あり、過剰な摩擦や圧迫が加わると炎症が起こり痛みを生じます。 関節液の分泌量が多くなると、滑液包に過剰な関節液が溜ります)


専門外来は2ヶ月に1回なので来月です。

また先生に報告したいと思ってます。


精神科の方はお陰様で😈降りてくるとこもなく

夜も寝れてます。

仕事のいい疲れで寝れてるのしょうね。

薬は今も変わらず処方してもらってます。


去年から一年遊んでダラダラ生活やったので

体が慣れるまでしんどかったですが、生活リズムが取り戻せて生きてる‼️って

毎日、感謝しながら毎日送ってます。



1600円のお雛さん

ネットでポチッと二つ

それぞれの娘に、とても喜んでくれました🤗