auからmineo(マイネオ)へ乗り換え完了 | Side -Ameblo-

Side -Ameblo-

気が向いた時に更新

お暇な方はこちらもどうぞ

 → auからmineo(マイネオ)に乗り換えるにあたって

 

au

AQUOS serie SHV34

auのSIMを入れて、既にauでのセットアップ完了済の端末


での設定、覚書きです。

手順が正しいかどうかは知りません。

私がやった流れを書いてるだけです。


先週木曜の午前中に申し込んでから中2日(3日後)、日曜の午前中にmineoのSIMが届きました。
 

SIMと一緒に届いたのが

「ご利用ガイド Aプラン」

 

SIMの入替が初めての私は、このガイドとにらめっこしながら作業開始。

私の場合は、ガイド3ページ

「MNPしない人向け」に該当。

赤線で囲ったところをすすめようとスタート。

 

 

 

SIMロック解除

予め、SHV34のSIMロック解除をしておきます。

auショップでもやってもらえますが、auショップだと3,000円(税抜)の解除料がかかるので、ネット(無料)で作業を終わらせておきましょう。https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

何も難しい事はありません。何だったら故障紛失サポートを申し込むより楽だったと思います。

 

 

SIMカードの装着

SHV34はNanoサイズなので、
↓届いたmineoのSIMを、赤線で囲ってる部分まで小さくします。

2018/4/9追記

SIMの種類は、SHV34の場合、【オレンジ色台紙のカード「au VoLTE」】です。

数字の前のアルファベットがVの場合、「au VoLTE」となり、機種によってサイズを自分で変更(自分の場合は上図の赤枠まで小さく)します。

Nanoサイズだからと、VoLTEではない【黒い台紙の「nanoSIM」】を誤って選んでしまうケースが多発しているようで、その場合「au VoLTE」へカードを変更しなければならず、料金も発生します。回線切り替えを自分でやる手間も増えます。お気を付けください。

 

SIMカードの取り付け、取り外しは、

SHV34の取説、P.17~P18に記載されています。

http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shv34_torisetsu_shousai.pdf


端末の電源を切ってから、↑に従ってauのSIMを取り外し mineoのSIMを装着します。

 

 

SIMカードの更新

ご利用ガイドのとおりにネットワークの設定をしたら、

「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」

となってしまいました。

 

ご利用ガイドをよく読むと、ネットワークの設定をする前にSIMカードの更新をしなければならない旨が記載されていました。


こちらにも書いてありますが、

http://support.mineo.jp/setup/guide/auvolte_simlock.html

SIMカードの更新は、スマホをWi-Fiに接続しなければ出来ません。
Wi-Fiに接続してから作業を進めましょう。

 

 

【Android7.0の場合】

スマホ画面上部のステータスバーを下に引っ張り、通知領域を引き出します。

↓ ↓

「歯車」をタップして、設定画面へ

 

設定画面の下の方にある
 

「端末情報」をタップ

 ↓

「端末の状態」をタップ

 ↓

「SIMのステータス」をタップ

 ↓

「SIMロックの状態」をタップ
 ↓

「更新」をタップ

 

更新が終わると、勝手に再起動します。


再起動が終わったら、もう1度、

 

「端末情報」をタップ

 ↓

「端末の状態」をタップ

 ↓

「SIMのステータス」をタップ

 ↓

「SIMロックの状態」をタップ

 ↓

SIMカード状態が「利用可能」になっている事を確認しましょう。

 

 

ネットワーク設定

今度は、Wi-FiBluetoothOFFして下さい

 

 

【Android7.0の場合】

スマホ画面上部のステータスバーを下に引っ張り、通知領域を引き出します。

↓ ↓

「歯車」をタップして、設定画面へ

 

[無線とネットワーク]欄の
「… もっと見る」 をタップ

 ↓

「モバイルネットワーク」をタップ

 ↓

「アクセスポイント名」をタップ

 ↓

右上の「+」をタップ

 ↓

ご利用ガイドの13ページのとおり、

名前・APN・ユーザー名・パスワード

を入力。

MCC 440

MNC 51
認証タイプ CHAP を選択

もお忘れなく。

 

全て入力したら、右上の縦3つの点をタップ→「保存」タップで設定完了です。
APN一覧画面に戻るので、

今設定した物をタップで選択しましょう。
ネットワークに繋がらなければ、再起動をお試し下さい。

******* 2018/2/9追記 *******
公式で説明されてるのに今気付きました……(笑)。
 

Android™スマートフォン
AQUOS SERIE【SHV34】ネットワーク設定手順

http://support.mineo.jp/manual/network_setup/shv34.html

 


 

そんなこんなで、無事にmineoが開通致しました。
今回は、auでのセットアップ済の状態で作業を進めましたが、初期化してから行った方が良かったのかどうなのか……私にはよく分かりません(;´∀`)

作業完了後、旧端末(故障紛失サポートを利用した)を返送用封筒に入れ、月曜の朝にポストへ投函。

大事をとって中1日あけた今日、auショップでauの解約をしてきました。
(端末代残金は分割で払うことにしました。)