ご覧いただきありがとうございます。

かまゆみです。

 

引越しから二週間。

アトリエ内の画材も、ようやく定位置に納まりました。

 

これで思う存分、制作ができる!

と思いきや

 

あぁあせるダンボールから大量のアートブックを

出していない……

 

まだ、完了とは言えませんでしたわニヤニヤ

 

 

 

 TODAY'S
 
オンラインで園内研修

 

25日は、浜松市にあるこども園さんの園内研修にて、講師を務めさせていただきました。


 

保育研修,かまゆみ

 

 

 

今回は、120分講義中

アートワークを2回実施。

 

 

後半の工作制作

どれも、かわいくってほんわかしていて拍手

(研修内容は非公開なので詳細は控えさせていただきますお願い

 

 

 

参加された19名の先生方

ありがとうございました。

 

 

さて

私が実施する研修は、ただ講義を聞くだけの研修ではありません。

 

このように途中アートワーク(オンラインでは簡単なワーク)が入ります。

 

そして、質問し応えていただくコーナーも

あります。

 

決して眠くなる研修ではありませんのよ。

 

 

 

 

保育研修/造形研修の詳細はこちら↓

 
※保育士会主催等で、参加人数が多い場合は
アシスタント1名はいります。
 
 

【対象】

むらさき音符保育従事者の方

むらさき音符学童保育関係者

むらさき音符児童館、児童施設関係者

むらさき音符企業で子どもニワークショップを教える方

むらさき音符学生

 

 

お問合せ・お申込みはこちら↓

 

 

 

 

 

メモ認定キッズワークショップクリエイター講師養成講座

 

      


■All About子育て・暮らし関連記事発信中➡子供の絵画工作ガイドかまゆみ記事
■ホームセンター雑誌Pacma連載中
■全国招致受付しております➡お問い合わせはこちら
■マスメディアからの取材・依頼➡ご依頼はこちら