こんにちは!鎌倉グリーンテニススクールです。
今月は本当に雨が多かったですね~
先日も、私HP担当Hが、
レッスンの様子を取材に伺ったのですが
残念ながら雨で休講だった為、
雨の日のコーチ達の様子を取材させて頂きました!
当スクールのゴーセン認定ストリンガー 上杉コーチによる
プロのガット張りの様子をお伝えします
まずは古いガットをストリングカット用のハサミで切っていき、
ガットのない状態にします。
こちらのストリングマシーンにセットし、
テンションの強さを設定します。
こちらのストリングマシーンは電動タイプで、
設定したテンションの強さになるとピッと音で
お知らせしてくれるタイプ。
こういった自動のマシン以外にも
手動や卓上のものなど様々な種類があるそうです。
今回はポリエステルのパワーのある人向けのガット↓で、
55で設定しました。
縦糸の真ん中から張って、留めて、を繰り返していきます。
横糸は、縦糸に交互にくぐらせていきますが、
横糸を通してく作業が早くてびっくりしました!
ストリングは、張り時間でテンションやその均一さなどが変わる
繊細なものだそう。そのため、一定の時間で張り上げるよう
気を付けているそうです。
早く・正確に・丁寧に・・・と、
とても集中力のいる作業なのに、
初歩的な私の質問にも
笑顔で丁寧に答えて頂き、有難うございます!
上杉コーチの仕上げて行く様子が
とても早く手際が良くて驚いたのですが、
今日はポリエステルの特殊なガットなので
いつもよりはこれでも遅い方だそう
この時、荷川取コーチは、PCの前に。
ブログを更新しているのか、真剣な表情です。
このあと、少しホームページの修正点などを
打ち合わせをさせて頂きました。
荷川取コーチはいつもまっすぐで一生懸命!
スクールの皆さんにテニスを楽しんでいただくために、
分かりやすく情報を伝えるためにどうしたらよいか、
という真摯な想いが伝わってきます。
コーチ達と話していると、ちょっとした会話もとても楽しくて
時間が過ぎるのも早い!
話しているうちに、あっという間にガットが張りあがりました!
こんなに均一で、美しく綺麗に仕上がりました!
初めて拝見しましたが、さすがプロの腕前です
上杉コーチは、ガット張り20年以上の経験のある
信頼できるベテラン張人ストリンガーです。
お客様のプレースタイルに合わせて、
1本1本丁寧に張り上げてくれます!
是非色々ご相談してみてくださいね。
さて、打ち合わせ中に気が付いたのですが、
荷川取コーチと上杉コーチは、とても良い距離感で、
素敵な関係だなぁと感じました。
お互いのレッスンや仕事のやり方を尊重し、尊敬し、
互いにないものをフォローし合う(さりげなく気遣う)
優しさが伝わってきます。
毎日を一緒にすごす大切な仲間ですから、
お互い信頼しあっていなければ、
良い関係は築けないですよね。
私も家族や仲間との接し方について
振り返ることができた貴重な時間でした。
有難うございます!
また、スクールの様子を時々取材して
皆様にお伝えしたいと思いますので
よろしくお願いします!
******************************************************
〒248-0001 鎌倉市十二所13
Tel:0467-24-9846
メール:info@kamakura-green-tennis.com
鎌倉グリーンテニススクールは自然に囲まれた緑豊かなテニススクール。
ジュニアクラス、一般クラス、女子ダブルス強化クラスなど充実のクラス構成が特徴です!
テニスが初めて方から選手育成まで経験豊富なコーチ陣がしっかりサポートします。
鎌倉グリーンテニススクールのコーチ達は
プロフェッショナルな指導技術だけでなく、
「明るく、楽しくレッスンができる!」と生徒さんにも大変好評です!
これからテニスを始めたい!
テニスを楽しみたい!
上達してもっと上を目指したい!
そんな方は、初心者から上級者まで、鎌倉グリーンテニススクールにお任せ下さい!!
ひとりで悩まず、楽しく上達できますよ