こんにちは、釜井果樹園です
久しぶりになってしまいましたが、
本年も宜しくお願い致します。
最近は枝の剪定作業、誘引、肥料まきなどの
作業などを行っています。
今日はよく晴れていますが、気温5度の予報
風も強く、体感温度は0度以下に感じます。
こんな日でも一日中外で作業しているので
身体は芯まで冷えます
梨園の冬場の作業はたくさんあるので
お天気が悪くて作業できない限りは
毎日休む暇なく作業しています
剪定が終わった枝は、
当園では粉砕機にかけて
たい肥とまぜて2年ほど熟成させ
畑の肥料にして使っています。
梨畑を歩いていると
ふんわりとした良い土の状態に
気が付く方も多いのですが、
釜井果樹園では土作りも手間を掛け
とても大切にしています。
剪定や誘引はこのように
腕を上げたままの姿勢が多く
肩や首にとても負担が掛かります。
脚立や踏み台を利用して
なるべく負荷の無い体勢で作業できるよう工夫しています。
↓こちらは軽くて移動も楽な踏み台です。
当園にも何台もあり大活躍していますよ。
剪定には強力な電動のハサミも欠かせません↓
太めの枝でも力を入れずにカットする事が出来ます。
電動ハサミは毎日何百本の枝を切っているので
手や腕への負担が減らせて、とても助かる一方、
ものによっては故障も多く、メンテナンスや修理代も沢山かかります
卓也さん↑
今日は天気も良いのでラジオを流し聞きしながら
集中して作業に取り組みます。
畑が広いのでまだまだ剪定作業も半分程しか終わっていません
剪定が終わった枝はすっきりとして、隙間からは青空が見えます。
受粉の時期までにはこのように1本1本枝の選定を行い、
大きくて甘い梨が実る様、日々努力の毎日です
↓こちらはまだ剪定が終わっていない枝の様子です。
木が休眠している冬の寒い時期に
改植なども行いますが当園では、
植える場所は品種毎にまとめたりはしません。
管理や収穫は移動が多くて大変になりますが、
バラバラに植えた方が、
病気にかかった時などのリスク分散も出来るからです。
病気にかかりやすい品種もあるので
まとめて植えていると
1本が病気になった時に全滅・・・
なんて悲しいことにならないように
周りの木をよく観察しながら植える場所を慎重に決めています。
こんな感じで、おいしい梨が沢山実るよう、
日々の作業を丁寧に丁寧に頑張っています
-------------
釜井果樹園
〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町2755
TEL:028-661-0893
http://kamainashiyasan.com/
-------------