静岡・愛知
◆ パーソナルカラー診断
◆ ファッションコンサル&コーチング
徹底的に似合うを見つける!愛情いっぱい
アパレルデザイナー歴20年の「ファッションプロデューサー」
kaleidoscope 代表:長田桃代です
最近現在の仕事を始める前の事や、前職の事、地元の事、学生時代の事をよく思い出します・・・。
そして、珍しく洋服が作りたくなりました
20代の頃
お給料も少なくてよく自分で洋服を作ったり、アレンジしたり古着屋さんを回ったりしていたな~。
カジュアル派だったので、原宿や下北沢やアメ横が大好きで激安で可愛いものを必死に探したな・・・
小さな古着屋さんへ入ると、500円でKED’Sのスニーカーとか沢山売っていた!そして、買って履いていたな~
何もかもが懐かしい・・・
30代になり
子供が生まれ仕事復帰し、日々慌ただしくなり自分で洋服を作る機会も一気に減り、忙しさのあまり服を作る事が大嫌いにまでなりました(笑)
完成度の高い既製品を買う方がいいじゃん♪なお気楽な日々・・・・
ですが!最近また・・・
「洋服が作りたいな~」という、自分的にはほっこりした気持ちが芽生えてきました(←自分ではかなり意外です
)
恐らく、ハードワークだった前職から離れ、早1年半
心に余裕が生まれたのかもしれませんね
なかなか自分にピッタリした洋服もないし、本当に似合う自分だけの服を探すより
自分でデザインして、生地を探して、自分の体系に合わせてパターンひいて作った方が良い
そー思ってしまったんですね(笑)(←私は、前職アパレルデザイナーです)
そして
思い立ったら即行動
昔の物で使えそうな物はないか???(教科書や記録したメモ、定規や文鎮・生地など)
とお部屋や物置を物色し出した結果、自分が受賞した作品の写真が出てきました----っ
沢山コンテストに応募していた専門学生の頃に
高校生の時から絶対に候補に選ばれたくて夢見たファションコンテスト
装苑賞
私、専門学校の最後の最後でなんと佳作一位(2位です)を受賞する事が出来たんです
その時の雑誌のインタビューがこちら↓
見づらくてすみません
この作品作るの、本当に大変でしたーーーっ!
死ぬ―って何回泣いたか・・・
装苑賞とは、雑誌装苑の中で毎月4名の候補者が有名デザイナーの審査員の方々によって選抜され
1年を通して集められ「4名×12か月の合計48作品」が最終審査に集結し、コンテスト形式で審査が行われ優秀者が選ばれる
ファッションデザイナーの登竜門とされる、日本で代表的なファッションコンテストなんです(1998年の時点の内容)
過去には、高田賢三(KENZO)やコシノジュンコ・山本寛斎・山本耀司など
多くの有名なデザイナーを発掘しています
学生時代最後に、ナンバーワンではありませんでしたが
第二位を受賞できた事が、本当に嬉しかったのを覚えています
そして、受賞後に雑誌装苑にて、コンテスト当日の内容や受賞者の特集が組まれました!
↓こんな感じです ○の中が私。
ホントに嬉しかったですし、良い経験をさせて頂いたコンテスト。
多くの仲間や恩師に支えられ、助けられ
無理ばかりしていて、家族にも沢山迷惑をかけた学生時代・・・・。
みんなのお陰で、あの時の自分がいる
辛い事が沢山あって、必死に乗り越えた事って一生忘れないですね。
あのバイタリティーは若さゆえなのか?
それとも、漲るやる気!根性なのか?プライドか!?
会えるものなら、私は過去の自分に会ってみたいな、と思います
会って色んな話しが聞きたいし、ガンガン突き進む力を少し分けてもらいたい(笑)
あらら
なんだか、ワクワクしてお洋服が作りたいな~って気持ち→から
装苑賞の時の雑誌切抜き発見からの喜び→から
話がズレてきちゃいましたね
年齢を重ねると
めまぐるしく過ごしてきた過去を振り返り、様々な感情が湧き出てくるので心の方も忙しくなりますね(笑)
たまには、こんな記事も書いて
今の自分のお仕事や環境・家族との生活を見直したり、立ち止まったりしていく事も大切なんだなと感じました。
よりよい、サービスの提供をさせて頂く為にも
自分を見つめ直す時間が必要ですね
イメージアップサロンkaleidoscopeの魅力
▸アパレルデザイナー歴、約20年間なのでファッション知識が豊富。
▸現役ファッション専門学校講師
▸パターン知識があるので(パターンナーも経験あり)個々の体型に合うお洋服や、アイテムの向き不向きをしっかり見つけ出せます!
▸縫製について、よく理解しているので多くの商品の中から一番美しい仕上がりの商品を選ぶ事が出来ます。
▸どんなジャンル(お店)の洋服も貴女に似合うアイテムを選べます。
▸ファッションの資料作成のプロ!診断後にお渡しする資料は情報量の多さ・見やすさ・オシャレと大好評です
▸JR菊川駅より徒歩2分のプライベートサロンです。
浜松市、袋井市、掛川市、菊川市、御前崎市、牧之原市、島田市、藤枝市、静岡市、愛知県、富士市などから、多くのお客様がいらっしゃっています♪
▸お客様の年齢は幅広く10代~60代の方に楽しんで頂いております
▸サロンHPはこちら
▸お客様レポはこちら
▸長田桃代の自己紹介はこちら
※ご予約はこちらからお受けいたします
(メールフォームからのご予約は、日にちや時間帯を指定する事はできません。ご予約を頂いた順番に、こちらから折り返しご連絡をさせて頂き、ご希望の日・時間・コースを伺ってからお日にちや時間を決めていくスタイルになります^^ ご了承くださいませ。)
※その他、ご質問等あれば直接メールやお電話でもお受けしております。
■ メールアドレス→【kaleidoscope-color@outlook.jp】
■ お電話・ショートメール→【080-3636-7740】
(お電話受付時間9:00~19:00)
※診断中、お電話の対応が出来ない事もございます。
その際、折り返しご連絡をさせて頂きますので、【留守番電話】に伝言をお願い致します。
*****************************************




▼LINE@のQRコード
↑ブログランキングに参加中です
イメージアップサロンkaleidoscopeの魅力
▸アパレルデザイナー歴、約20年間なのでファッション知識が豊富。
▸現役ファッション専門学校講師
▸パターン知識があるので(パターンナーも経験あり)個々の体型に合うお洋服や、アイテムの向き不向きをしっかり見つけ出せます!
▸縫製について、よく理解しているので多くの商品の中から一番美しい仕上がりの商品を選ぶ事が出来ます。
▸どんなジャンル(お店)の洋服も貴女に似合うアイテムを選べます。
▸ファッションの資料作成のプロ!診断後にお渡しする資料は情報量の多さ・見やすさ・オシャレと大好評です
▸JR菊川駅より徒歩2分のプライベートサロンです。
浜松市、袋井市、掛川市、菊川市、御前崎市、牧之原市、島田市、藤枝市、静岡市、愛知県、富士市などから、多くのお客様がいらっしゃっています♪
▸お客様の年齢は幅広く10代~60代の方に楽しんで頂いております
▸サロンHPはこちら
▸お客様レポはこちら
▸長田桃代の自己紹介はこちら
※ご予約はこちらからお受けいたします
(メールフォームからのご予約は、日にちや時間帯を指定する事はできません。ご予約を頂いた順番に、こちらから折り返しご連絡をさせて頂き、ご希望の日・時間・コースを伺ってからお日にちや時間を決めていくスタイルになります^^ ご了承くださいませ。)
※その他、ご質問等あれば直接メールやお電話でもお受けしております。
■ メールアドレス→【kaleidoscope-color@outlook.jp】
■ お電話・ショートメール→【080-3636-7740】
(お電話受付時間9:00~19:00)
※診断中、お電話の対応が出来ない事もございます。
その際、折り返しご連絡をさせて頂きますので、【留守番電話】に伝言をお願い致します。
*****************************************


▼LINE@のQRコード
↑ブログランキングに参加中です
ポチッとして頂けると嬉しいです♪