オンライン哲学対話#31 でした。 | なおひとずの哲学カフェと観光日記

なおひとずの哲学カフェと観光日記

哲学カフェの開催記録と日帰り一人旅の記録をするブログ。

 

オンライン哲学対話#31 終了しました。

 

テーマ「実際に会うことの意味とは何か?」

参加人数 8人

 

コロナ出始めたころ盛んに行われたオンライン飲み会が廃れており、

リアルの居酒屋が盛況になっている。

 

飲み会って実際に会って行う向きのイベントではないかという所からスタート。

 

オンラインで欠けてしまうものは何か?とか人間のオーラはリアルじゃないと感じない

とか色々でました。

 

①仕事や用途に特化したものはオンラインの方が便利。

②コミニュケーションや人間関係を築く目的ならリアルに会った方が良い。

 

この辺りがなんとなく共通認識のような気がしました。

 

そもそも現地開催で一度やったテーマですがオンラインであえてまたやってみて、

オンラインとの対比で考えられて面白かったです。