退院後、自宅で療養中の父。




以前ほどの元気は無いが、それでもかなり回復したみたいだった。








颯人との入籍後も、結婚に反対し続けた私の母。




だけど、これといって




「さっさと別れなさい!」




とかってのはなかった。






ただ、旦那の愚痴を言うと




「ほらね?だから言ったでしょ!」




って感じで言われてました(^▽^;)






まあ、反対してる母に愚痴を言っちゃう私も私だ。




それは、反省。。。。。












私の愚痴の原因。。。。




それは




「本家の跡取り問題」




これ以外にはなかった。












両親に入籍の事後報告をした私達の元へ




あの、でしゃばり叔父1号から連絡が(ーー;)








どうやら、颯人の田舎の風習では




結婚するときは、親族の誰かが仲介役となって




お嫁さんの実家へ挨拶に行くらしい。










ってか、これ常識ですか??










私は叔父1号が苦手なので、







「来なくて良いから!!」







って思ったんだけど(笑)










私の父に聞いたら






「そりゃそうだろ?父さんも結婚の時そうだったぞ!」







って言われちゃいました。










そんな風習要らないから!!










そして、入籍から2週間後。。。。




結局、叔父1号と共に




義父、叔母1号、2号、曾ばあちゃんがやってくる事になる(ーー;)