第70回吹奏楽コンクール兵庫県大会


入道雲がニョキニョキと生えてくる真夏の日曜日太陽

ついに、コンクール当日です爆笑
14番目出場の私たちは午前中から三田入り



昨日もお会いしましたよね(笑)



最終調整と軽い朝食を取った後、三田市郷の音ホールに移動あしあと
とにかく晴天太陽
とにかく暑いアセアセ

ホワイエは出演者でごった返していて、否が応でもテンションが上がります!


リハーサル待ちの様子

割と皆さん、リラックスされています〜



ドキドキラブラブの本番

    

むらさき音符 マーチ 「ペガサスの夢」(水口 透)

ブルー音符交響曲第2番「キリストの受難」より(F.フェルラ)


緊張した人、冷静だった人、涙腺緩む人

様々な思いがあって、、、真顔


私たちの『第70回吹奏楽コンクール兵庫県大会』は終了しました





塩山マエストロは、午前中に大学の部でも
指揮を振られたので、さすがに、
ダブルヘッダーでお疲れの様子



恒例、代表の漢泣き

ワタクシのカメラも涙で曇っているようです(笑)

代表への誕生日プレゼント🥇は来年に持ち越しですが、またひとつひとつ積み上げて、皆んなで成長していきましょうびっくりマーク



とりま、かんぱーい生ビール