瀬戸大橋と愛媛県その9バスの旅(前編)~瀬戸大橋乗り継ぎ | かっきーのブログ~都道府県バスの旅

かっきーのブログ~都道府県バスの旅

日本全国バスと船をメインにまわっています。




児島駅から下津井電鉄バス与島瀬戸大橋FW行き。2021年に廃止され運行は琴参バスに引き継がれています。

天満屋ハピータウン前

他のバスが児島文化センターに向かう中、手前を左折し味野医院前を通ります。

突き当りの元浜中央交差点を右折、国道430号線へ。


すぐの扇の嵶口を左折

急な上り坂に。山上は鷲羽山ハイランド

瀬戸中央道児島インターへ右折。

ところが料金所に向かわず右方へ。

児島インターバス停に停車

一回外に出てもう一度入り直し

坂出方面

児島方面の眺め

本線合流後、大きく右カーブしていくと瀬戸内海が見えてきます。

鷲羽山北BS
鷲羽山トンネル
トンネルを抜けると瀬戸大橋です。まずは下津井瀬戸大橋

久須美鼻と松島。その奥が釜島。遠くの三角錐の島は大槌島
櫃石島。インターから出ますが一般車は通行禁止
ぐるりと回って下ります。
出口ゲート。迷い込んだ一般車はここでUターン
櫃石島バス停。集落から離れており使う人がいるのだろうか。
入島ゲート。二重になっています。
さらに下り、本線をくぐって島の東側に出ます。
左折して北上。
次の角を右折。平地には草が生い茂り
海岸の手前を左折。櫃石小学校前の先に小さい丘越え
櫃石バス停のある集落へ。
バス停は琴参仕様です。当時朝夕に櫃石まで乗り入れていました。
折り返します。

櫃石小学校前
第一の関門
第二の関門。方向別に分かれています。

櫃石の眺め
本線に合流
櫃石島橋

岩黒島
岩黒島出口。坂出方面行きしか出入り口がありません。
岩黒島市街
岩黒島のゲートは本線に面しており急カーブでの取り付け。バス停はその向こうで下にはおりません。
琴参移行に伴い坂出行きのみ1日2本、岩黒集会所を経由するようになりました。
岩黒島橋
羽佐島をまたぎ与島橋へ
与島PAへ
道路の下は鉄道橋
ゲートの横を通り与島PAバス停へ
本線方向に曲がりますが途中から直進
与島PA
与島もほとんどの部分は一般車両進入禁止ですが、フィッシャーマンズワーフのちかくの第二駐車場までは入れます。
大きくカーブして下っていきます。
途中の橋の下に向かう分岐が島民専用の入口につながります

与島ゲート
カーブの先で与島集落への分岐があります。
バスは直進して左手に大駐車場を見ながら北上。分岐から先は琴参バス移管時に廃止となっています。
下電バスは瀬戸大橋FWの第二駐車場前が終点となります。
フィッシャーマンズワーフがありましたが2011年に完全閉鎖、人気がまったくありません。

バス停。背後はオアシスパーク瀬戸大橋跡。
がらがらの与島第二駐車場
バス停とは別に乗り場の標識が立っています。
浦城始発の坂出駅前行き。一度目の前を通過して方向転回して来ます。
塩浜バス停
分岐とゲート
浦城方面
与島BSへの石柱の道標が立っています。
頭上を駆け巡る高架橋
第一駐車場方面へ
与島PAバス停
本線方向へ
与島チェックゲート。写真は更新前で与島料金所(検札)の料金所を塗りつぶしています。
一周してから分岐することが示されています。
霧にかすむ南北備讃瀬戸大橋
本線への合流は急カーブの先
オアシスパーク跡地のソーラーパネル群
本線合流、北備讃瀬戸大橋
与島隣接の鍋島にある鍋島灯台
南備讃瀬戸大橋
工業地帯にはLNGタンカーが何隻も停泊中
川崎造船の建造中のLNG船尾州丸
鉄道線が右手に分かれ、左カーブした先が坂出北出口



両景橋
橋の東詰を右折
突き当りが坂出駅です。
坂出駅到着

坂出駅
観音寺行き
観音寺で松山行きに乗り換え
新居浜へ
新居浜駅前モニュメント
新居浜駅

後編は新居浜市別子山地域バスで往復します。

1、下津井電鉄バス瀬戸大橋FW行き
児島駅→瀬戸大橋FW

2、琴産バス児島駅行き
与島第二駐車場前→坂出駅

▲、予讃線観音寺行き
坂出→観音寺

▲、予讃線松山行き
観音寺→新居浜

3、新居浜市別子山地域バス別子橋行き
新居浜駅前→別子橋

4、新居浜市別子山地域バス住友病院前行き
別子橋→新居浜駅前