昨日から使い始めた新スマホで、標準と広角での撮影比較をしてみました。

親友とバーミヤンに車DASH!行ってランチをした時に撮ってみました。

 

ブログをお訪ねくださり、 🔍このブログ内検索
   ありがとうございます。kent ドットマネーモールスロット
 

上の写真はサムネ用にしてありますが下矢印実際の写真全体(左が標準撮影、右が広角撮影)は、こんな感じになりました。kent広角でも歪みはあまり目立たないですね音譜

写真合成に使っている「Fotojet」サイトで上記の写真を最大拡大した場合には下矢印こんな感じなので広角撮影で撮影して必要な部分をカットして使って(ブログに使用程度の用途)も実用上は問題なさそうですね。

ちなみに広角撮影時の画像サイズは「3264 × 2448」(800万画素)です。kentカメラの仕様:[メイン]約6,400万画素 + 約800万画素 + 約200万画素、[サブ]約3,200万画素

※今回の撮影はデフォルト設定で撮影していますので、Full設定では標準撮影時の解像度は今回(4624 × 3468)よりも解像度が良くなります。

 

ブログの画像サイズとして横幅は最大620なので上記の広角撮影の写真を620×465(元画像の比率4:3で横幅を620に合わせて)カットすると下矢印こんな感じです。(倍率では5.2倍)

特にアラは見えなくてブログ上なら普通の写真として5倍程度までは使えそうですね。kentバーミヤンでは動画撮影もしてみましたが帰宅してファイル変換したら結構な時間になったので後日編集しようかな?っと思っています。(撮影データが2GBあるんで編集が大変そうあせる

 

バーミヤンでプラチナカード(すかいらーくグループ共通で使用可能)の有効期限を見たら去年の9月までだった、、でも使い続けていたんだけど、店員さんに話したら新しいのをくれたのでスマホに挟んでいたカードと入れ替えました下矢印kent60歳以上なら言えば無料でもらえます音譜

バーミヤンから業務スーパー経由で帰宅後に庭も撮影してみました下矢印放置しているので落ち葉と枯れ草だらけチュー

 

上左写真の標準撮影(右下部分)を拡大下矢印

右側上矢印は画像加工ソフトで10倍に拡大してみたけど10倍程度ならブログで使えそうなレベルですね。kent雑草に紛れていたのが、拡大するとミカンの木というのが分かります。

 

帰宅したら運転免許証更新連絡書が届いていました下矢印

3月24日からマイナンバーカードと一体化されるので、更新日をいつにするか迷っています。

 

kent

  Kent 

 

最近は自分用の覚書的なブログ投稿になっています。
ま、そんなブログで、不定期投稿という思いで気軽に書いていますし、ブログフォローもあまり増やすことは考えていませんので適当に読み飛ばしてください。

 

🔍このブログ内検索

 

●オンライン画像加工

 ●画像に文字入れ  ●画像の遠近補正(台形変形)
 ●画像の一部にモザイク  ●AIで画像生成「Cici」
 ●画像の一部にボカシ  ●画像コラージュ
 ●画像をシャープにする  ●写真をイラスト化
 ●画像サイズ変更  ●画像を切り抜く
 
動画一覧
ブログ内検索の設定方法
シミ取り関連記事一覧
冷凍食パンの解凍
普通の袋で真空パック
減量目標を達成
人気記事一覧
KentのYoutubeCh
ブログ内検索方法
お気に入り店舗「ShopU」 
ShopU人気商品一覧
ShopU店長の人気記事
 
kentお気楽陽気にぃ〜音譜