初代モバイルバッテリー逝く

 

なんかCIOってモバイルバッテリーの会社大阪の会社らしい企画して中国に発注とかそういうのかもしれんけど

アイリスオーヤマもたぶんそういうのだよな??

 

CIOのモバイルバッテリーは数字で残量表示されて便利なんだけど、、

レビューではすぐ壊れたとかもあり当たりはずれがあるっていうか、

やっぱ複雑な仕組みだと何かしら壊れやすいリスクも伴うイメージ

 

アンカーのモバイルバッテリーは、(アンカーって中国湖南省の会社だったんだ。台湾やと思ってた。)

そういう数字の表示でなく点のランプの表示。

老舗だし壊れにくいと信じていたんだが、、、、

 

10000mAhのやつが今日急に充電できんくなった。

まぁ購入して3年目ではあるものの、利用は1~2年くらいちゃうかと思う。

いや、充電できんくなったのか分からんくて、

充電できてなさそうだけど試しにスマホにつないでみたら充電マークが出てきた。

残数や充電中の表示となるLEDの表示がしなくなってるだけな感じもする。

 

いや、でももう、、なんか怖いやん。発火か何かあっても困る。。

 

このモババはウーバー始めてから1代目のモババである。

充電がマイクロB端子でちょっとうっとおしいとは思ってて、

CIOのモババをもう一個買うかな~なんて最近ずっと思ってた矢先ではあるんだが。

アンカーはあと20000mAhのを1個持ってる。

 

 

モバイルバッテリーって

充電ができなくなって詰むとかそういう終わりだと思ってたけど、

LED表示が出来なくなってもツムのな。充電できてたとしても使うのが怖い。

 

 

アンカーで古いモバイルバッテリー送ったらクーポンもらえるようなキャンペーン以前してたので

またするかもしれないから一応捨てずにとって置こうっていうかどうやって捨てるかもよう分からん。

 

~~~

どこに捨てるか分からない捨てるの代行する仕事

 

思うんだけど、

なんか捨て方分からん電池とかモバイルバテリーやらって

金くれて郵送してくれたらこちらで捨てておきますって商売やったら儲かるんちゃうかと思う。

(捨て方が分からんのと業務的に捨てるには許可とか何かあるんだろうなとは思う。)

まぁ世の中頭があれな人も多いし

ぼったくり価格だとしても金があったりとかで利用する奴は利用すると思う。

 

あとボタン電池とかもな。

あれって家電屋に持って行けば引き取ってくれるようになってるらしいんだけど、

一回ヤマダ電機に持って行って捨てれるか聞いたら回収してくれたけど。

(店舗の入り口に置いてるスタイルの店舗も前はあったが、回収規格外のやつとかも捨てるやつがいるせいか最近は見かけない気もする)

それがおっくうだって人もいると思う。

 

日本で1店舗位ならまぁ食っていけるんじゃないかと。

 

結局、集めた電池をどこに捨てるんだって話になるんだけど。。。

 

そういうサービスあったら金払ってでも捨て方分からんから捨てるのまかせたいって人はいると思うんだよな。

ちいさいからある程度気軽に送れるし。

 

 

アルミ缶みたいに、

実はリサイクルされるような素材で金に換えられるものだったりしたらなおいいんだが。