ああ、また間違えてる!
気持ち悪いなー。
って始まりの時はだいたいアクセントの話ですねww
今回は「指導」。
このアクセントが、まー間違いの多いこと!
アナウンサーさんも、声優も間違っている人が多い。
「指導」は……
音の高くなるところの文字を大きくして色も変えると
シドー
が正しいのですが
シドー
っと頭高にしてる人が多い。
柔道の試合なんか見てると審判の方は
しっかり正しいアクセントで言ってるんだけどなー。
喋りの業界ではかなりないがしろにされてる印象です。
「シドー」を頭高で喋ると「士道」になってしまう。
声優講師をやっていると打ち合わせで出てくる言葉で
「生徒の指導」なんてのがあるけど
アクセントを間違えると
「生徒の士道」になってしまう。
それはそれで、格好良いなww
けーすけ