平成24年度 第1回日本海事代理士会関東支部研修会が開催されます
日本海事代理士会関東支部では,下記のとおり研修会を実施します。
またまた講師を担当させて頂くことに相成りましたので,当日はどうぞよろしくお願いいたします。
【開催日時】
平成24年12月1日(土)午前9時開場
【開催場所】
神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20
川崎市産業振興会館
Tel.044-548-4111
Fax.044-548-4110
→JR川崎駅からのアクセス
JR東海道線、JR京浜東北線、JR南武線が乗り入れるJR川崎駅西口から徒歩8分
→京浜急行川崎駅からのアクセス
京浜急行本線、京浜急行大師線が乗り入れる京浜急行川崎駅西口から徒歩7分
【研修内容】
◆1時限目
9:30~10:45
≪ボート・水上オートバイの名義変更の実務≫
講師:海事代理士 高松 大 先生
(日本海事代理士会 関東支部理事)
◆2時限目
11:00~12:00
≪コンプライアンス(法令遵守)≫
講師:海事代理士 木村 信彦 先生
(日本海事代理士会 関東支部前支部長)
- 昼食休憩 (1時間)-
◆3時限目
13:00~14:45
≪船員法第19条【航行に関する報告】の内の『海難報告書』の書き方等≫
講師:海事代理士 山田 満 先生
(日本海事代理士会 関東支部支部長)
◆4時限目
15:00~16:45
≪船舶種類の概要と船舶構造・荷役形態≫
講師:海事代理士 坂元 良一 先生
(日本海事代理士会 関東支部副支部長)
【会費】
会 員 : 金2,000円
非会員: 金4,000円
【忘年会】
忘年懇親会を研修会終了後に開催します。
ぜひ研修会に併せてご参加ください。
会費:金4,000円
【申込方法等】
*受講希望者は準備の関係上,11月24日(土曜)の午後5時(必着)までに,
受講申込書に必要事項記載の上,受付担当宛までお申し込みください。
FAX:050-3737-1773(松本 誠宛)
※お問い合わせ
電話:045-564-9103(関東支部事務局)
◆平成24年12月2日 後書き
ご参加頂いた皆さま,大変お疲れ様でした。
この日,参加された方は29名となりました。
つたない講義で誠恐縮ですが,わかりやすいよう懸命にやらせていただきましたので,どうかご勘弁を。