かいぜん日記 -88ページ目

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

先日の記事に


トイレでのウンチは遠い夢だと書いたばかりですが、



なんと今日突然成功することができました~!ヘ(゚∀゚*)ノ





夕飯の時「おしっこ」と言うのでトイレに連れて行っても出ない・・・


あら???



するとご飯が食べ終わる頃にまた「おしっこ!」


そして小さいオナラ。 seiぷ。




これはもしかしてと思いトイレに座らせると、


出ました。出ました。




私はその場でたくさん褒めちぎりましたが、

いっくんは大仕事を終え放心状態な感じ。


最近便秘がちなので、

「おしり痛い…」seiと言うくらい立派なのが出たのです。(/ω\)



ここのところ失敗も少なくなって進歩してるな~と感じていたのだけれど、


まさかまさかのウンチ成功でした。ヽ(゚◇゚ )ノ




次もトイレで出来るかな?虹









日曜日、予定していたバーベキューのお約束が延期になったので


今年も行って来ました。


「一万人プール」救命浮き輪




近いので油断していたら駐車場までの渋滞にハマってしまった…。


ここが栃木県の海だということを忘れていた~ヽ(;´ω`)ノ


なので、少し遠いけど無料駐車場の方に停めて歩くことにしました。





かいぜん日記
去年の水着(90㎝)はもう小さいね・・・




天気も良く、プール日和でした。

(プールの写真は無いのですが。)



いっくんは去年は固まっていたすべり台を


「もういっかい。もういっかい。」と3回もすべって楽しんでました。




一番のお気に入りはやっぱり「波のプール」。


浮き輪で深いところまで行ったり。


浅いとこに座って波がばっしゃ~んと来るのが面白いみたいで、


波が止まってもなかなか出ようとしないし。




帰るときも「これでさいごね。」と、何度もこれで最後を繰り返し(笑)


「プール楽しかったね~。」も何度もつぶやいてたし。




外の売店でアイスを食べる約束でようやく帰ることにしたいっくん。


かいぜん日記



帰り道はいっくんを交代でおんぶして大変でした・・・。


やっぱり駐車場は近い方がいいね。



車に乗るとそっこうで寝ちゃった。

疲れたけど楽しかったみたいで良かった。


また来年も行こうね。虹




そうそう、プールのトイレが和式ばっかりで

抱っこしあげても、怖いのかおしっこが出なくて焦りました。sei


売店のトイレに男性用のトイレがあったので

立ちション(/ω\)させてみたら意外と上手にできて助かった~


お風呂以外で立ちションしたの初めてなので、デビューだね。














その後のトイレトレーニングですが、


トイレでおしっこをする習慣をつけるべく

「お風呂の前」の他に「朝起きたら」を追加したきりで

日中はほとんどオムツで過ごしていました。


というのも、


いっくんが「ママとしかできない」と言って

ばぁちゃんがトイレに誘っても「行かない」の一点張りだったようで…sei



どうしたものかと悩んでいたのだけど、

このお盆休みはチャンスと思いトイレトレーニング強化週間で

頑張ってみました。象



目標


・パンツマンになる(昼間限定)

・ママ以外の人でもおしっこできる

・「おしっこ出る」を教えてくれる



結果


パンツはけっこうお気に入りの様子。


2~3時間置きにトイレに誘えば大丈夫。

ただ、たくさん水分を摂った時は1時間も間が空かなくておもらし・・・(TωT)

ということもありました。



パパとでもおしっこ成功。

これは助かる~♥akn♥



そして、連休最終日には実家を訪問していたのですが

午前中に1度失敗したのが効いたのか


午後じぃちゃんと遊んでいたとき

「おしっこ出ちゃうよー!」と教えてくれて

あわてて補助便座も無しで座らせ成功することが出来ました!ヘ(゚∀゚*)ノ


これはすごい進歩です。

事前に教えくれたのは初めてなので。



いっくんもこの成功で少し自信がついたかな?





連休が明けて、また日中ばぁちゃんと過ごす毎日だと元に戻っちゃうかな…

そう思っていたのだけど、


なるべくパンツマンで頑張って
とうとうばぁちゃんともトイレでおしっこ出来たようです。

(もちろん私が見ている時より失敗も多いようですが…。)



ちょっとづつですがトレーニングの成果が出てきてるようで良かった。



まだ「うんち」の成功は遠い夢ですが、

いつかは出来るようになる日が来るのだからいっくんのペースでね。


ゆるく頑張っていこうと思います。虹





連休明け、例のハトの巣を覗いてみたら・・・・・



なんと、卵が1個ありました!たまごb(赤)




かいぜん日記



ところが、親鳩が不在がちになっちゃいました。ヽ(;´ω`)ノ



鳩の生態を調べてみたところ


卵を産んでからエサを求めて巣を離れるのは普通のことらしいですが・・・。


どうなることやら。



とにかくもう少し見守ってみたいと思います。虹






長いと思っていた休みもあっという間におしまい。


連休中、唯一のおでかけは日帰り東京ツアー。




かいぜん日記
スカイツリーを間近で。



でも見上げた感じでは東京タワーより高いという実感がわきませんでした…

なんでだろ~♥akn♥


次は完成後、上から見下ろしてみたいです。






それから、旦那さんの希望で柴又へ。
かいぜん日記


かいぜん日記

おだんご食べて大満足。


帝釈天ではおさるさんが芸を披露してました。


かいぜん日記




お次はちょっと足を延ばして


「地下鉄博物館」に行きました♪


renge70さんのブログ で以前紹介されてて、

これはいっくんも喜びそう、いつか行ってみたいと思ってたのです。




かいぜん日記


そして、思った通り


いっくん大喜びでした~~!!ラヴラヴ




かいぜん日記



かいぜん日記



かいぜん日記


空いてるし、大人210円とお安いし…

(こどもは満4歳以上から100円ですって。)



小さい施設だけど、じゅうぶん楽しめました♪





お土産コーナーでは

なぜかD51(SL)のおもちゃを買ってくれといういっくん。


ここ地下鉄博物館だよ。akn


(でも買っちゃった…)




模型を見て「これは?これは?」と何線か聞くので

「これは銀座線だって。」と答えたら


「銀河鉄道?」って聞き返したいっくん。


どんだけSL好きなんだか・・・・・。sei


もうちょっと涼しくなったら乗ってみようかね。きしゃ。





帰りはいっくんが少し眠って、交代で抱っこ。

電車では座れたけど、移動するときが重くて大変でした。


でもいっくんもよく歩って頑張ってくれたよ。

暑くて疲れたけど、楽しいおでかけでした。(*^▽^*)虹