葉っぱがついてる大根をお客様からいただき・・![]()
N'sのChiemiです![]()
![]()
大根の葉っぱのふりかけ作りました(久しぶり(笑)
これおいしいんですよね(^ー^* )フフ♪
大根葉っぱに苦みが少しあって、それがアクセントに(゚д゚)(。_。)ウン
おまけに栄養価も高い( ̄ー ̄)ニヤリ
今回はポン酢と少しのみりんと一味を入れて味付けました![]()
大根を買うときに、葉っぱがついてたら、絶対葉っぱついたまま買うべきですよ![]()
10月31日はハロウィンでしたね🎃
クリスチャンの私は・・宗教改革の記念日です(っといっても私も先日知りました(笑))
教会にはカトリックとプロテスタントという、2宗派があることは知ってますよね![]()
宗教改革前はカトリック教会が社会を支配していました
カトリック教会の教えは。。
信仰ももちろん重要ですが‥自分の罪の贖いのためには行いも必要だと教え・・
また、罪を許してもらうために必要だとうたって、免罪符というのを買わせてました・・教会の資金源ですね![]()
私利私欲にまみれた、聖職者や政治家の餌食になっていたんですね(今の社会も変わらんような(笑)
そこに‥当時修道士だったマルチン・ルターが異議を唱えるんです・・
それが1517年10月31日なんです。
そこから、宗教改革が始まり・・カトリック教会に属さないプロテスタント教会ができました(゚д゚)(。_。)ウン
何を改革したのかっていうと・・
それまでは、
聖職者たちしか知ることができなかった聖書を・・誰でも読めるように訳した本を出版したり・・
救いは行い(律法)ではなく・・
ただイエスキリストを信じる信仰、聖書に書いてあることを信じるだけで、救われるとか・・(今の私たちの教会ンメッセージがそうです)
『福音には神の義がが掲示されていて、信仰に始まりしんこうにすすませるからです。
「義人は信仰によって生きる」
と書いてある通りです』 ローマ 1章17節より
もちろん歴史を知ってる人なら知ってる‥戦争も起こってますが・・![]()
マルチン・ルターって名前はなんとなく知ってましたが、教会にこんなに影響を及ぼした人だっていうのを初めて知りました(笑)
プロテスタント教会にとっては記念すべき日ですね![]()
(クリックしてみて)
LINE公式アカウント
美容情報配信中![]()
![]()
問い合わせ☆![]()
![]()
080-2652-8675
ns.de.kaizen.2014@gmail.com
ブライダルメニューやフェイシャルもやってます![]()
![]()
![]()
オンライン予約♡![]()
![]()
http://space-ns.com/pcreserve.php
再生科学研究所の製品扱ってます![]()
![]()
![]()




