毎日が幸せで溢れる♡

モノとココロの片付けトレーナー

たむらしょうこです^_^

 


*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


今日は片付け苦手なら思い当たる

部屋のあちこちに出しっぱなしのもの…


家族にも片付けて欲しいけど

いつも置きっぱなしになってる…


そんなお悩みありませんか?


でもね!

ちょっと対策するだけで

それ改善されますよ👍




出しっぱなしにならないための

   〜対策3選〜



対策①

それぞれのモノに帰る場所(定位置)を作る


置き場所・片付ける場所が決まっていないと

モノはそのまま、床・テーブルの上に

放置(ちょい置き)されてしまいます


それぞれのものに帰る場所(定位置)を

作ると直ぐに戻せるようになるよd(^_^o)


また収まらない時は、

モノが多すぎるのかも?

モノの量を見直してみましょう!



対策②

置き場所を家族と共有する


どこに片付けるかわからないと、

床の上に放置されます。

特に家族がいるとこの問題が起こります。


家族がいる場合は

置き場所を家族と共有してね


家族が出しっぱなしにする場合は

どこに置くのが良いか家族と話し合い

ましょう!



対策③

良く使うモノはしまいやすい場所に片付ける


片付ける場所が、しまいにくい場所だと

片付けることが面倒になり出しっぱなしに

なります。


【しまいにくい場所とは?】

・遠い

・手が届きにくい

・片付けるまでアクションが多い

(※扉を開けて箱にしまうなど)




【まとめ】


①それぞれのモノに帰る場所

(定位置)を作ってあげましょう。


また収まらない時は、

モノの量を見直してみましょう!


家族がいる場合は置き場所を

家族と共有しましょう!


家族が出しっぱなしにする場合、

どこに置くのが良いか家族と

話し合いましょう!

良く使うモノの置き場所は

しまいやすい場所にしましょう!

※遠い・手が届きにくい・アクションが多い場所を避ける




*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*


こんなお悩みはありませんか〜?

☑︎片付けてもすぐにリバウンドしてしまう

☑︎片付けたいけれど、
どこからどうすれば良いかわからない…

☑︎何となく毎日のもやもやから
 抜け出せない…

☑︎もっと自分のための人生をいきたい

そんなあなたに✨


〜もうリバウンドしない!
今年こそ片付けられる私になる👍〜



 ​
『オンライン片付け体験』募集します!


限定2名様あと1名様

※日程はご都合に添えるよう
 調整させていただきます!

お申込みはLINE公式から
『体験』と送るだけでOK
      ⬇︎   ⬇︎   ⬇︎

 


 

オンラインで片付くの?と思っているあなたも

ぜひ体験してね!