トロフィを捨てた或るロバの物語。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

ついにガイハ日記の存在を母親に気付かれた今日この頃、タカコサン仕事中さぼって日記読んでは駄目ですよ?
遠慮なく本名をばらしちゃいました。悪い息子です。
日記アップされた瞬間に電話がかかってきそうなんで暫く電源を切っておこうと思います。


世の中が混沌とし過ぎていて、何があっても驚かないガイハさんですか、無性に『びっくりドンキー』に行きたくて堪りません。
ハンバーグもさることながから、あのトロフィーサイズの『びっくりコーラ…ガイハさんの為に作られたと言っても過言ではありません。


量事自体は500ミリしかないんで、ファミレスのドリンクバーで1時間10杯の金字塔を打ち建てた男にとっては1・2分レベルなんですよ。
ただトロフィーに入ってるというのが視覚的に『お前は選ばれし漢だ』と認められたようで眠っていたカラメル色の心を燻るんです。


気分は横綱。
横綱の地位を汚さぬように『精神一致を貫き、コーラ道に精進します』と口上を述べたとか。頭の中の片隅のほうで。


ただ問題はびっくりドンキーって都心に無いんですよ。
しつこいくらいにドラえもんに顔を覗かせておきながら殆ど正体を見せない小僧寿司チェーンと同じなんですよね。あとはジョイフルとか。
本当に全国に約300店舗もあるんでしょうか?

1番近い店舗片道1時間弱、他に全く目的もない場所なんです。
残念ながらそこまでのモチベーションはありません。小さくまとまってしまった男なんです。

よくよく思い出したらU田さんの家の近くにありました。
いざとなったら、これは押しかけるしかける他ないんじゃないですか。
高校の卒業式の後にハンバーグ食べに行ったくらいだし。
ガイハさん的にもうだいぶいざとなってますし、おそらく器が大きいU田さんの事だから即答で『おれもドンキな男になるぜ。リアル…(略)』と道破するはず。

そんな事を考えながらびっくりドンキを検索していると…

…?

…!!

…驚!?

『糖分が多過ぎ、お客様の健康に良くないために廃止になりました』

小さくまとまっていた事にびっくり…ドンキ。

余計な気遣い!
ここがハンバーグレストランなんて事は、この際どうでもいいんです。
自分でコーラ用のトロフィーを買ってきたほうが早い気がしてきました。
シャンパンファイトの代わりにでも。