節分の日の夜の京都

新京極通りの錦天満宮

{0AED18CD-9ECD-47C6-8B15-02556673E85A}
平安時代からの錦市場を支えてきた湧水
錦の名水が飲めます

20時には閉門してしまいますが

{1EB27C60-9350-4D6C-B232-E53B370BC000}

画像はお借りしました

湧き水を汲める水道もあります
持ち帰りが自由なので
ペットボトルに入れて持ち帰り
料理や飲用に使う時があります

味音痴の私でも普通の水との違いが
わかるくらい美味しいです


夕食は

{8F100A76-B461-4185-8776-85F99CB49B88}

大丸のタイムセールの太巻きとイワシです

節分にイワシを食べるのは
初めてかもしれません
そして
焼きイワシは初めてかもしれません
内臓まで美味しかったです

太巻きはいつも海鮮しか買わなかったけど
かんぴょうとか卵やきゅうりやアナゴ?
色々入った太巻き
ゆっくり全部完食しました



土曜日は
錦市場を歩き


{8A437635-DCF8-4558-A243-3F719A0571C4}

グラニエドールのアーモンドプラリネ
プチプラリーヌ
小さいサイズにしました

昔どこかで食べたような
懐かしい味がしました


{796B2D00-7677-4D0B-90B2-BF2B9857773B}

錦市場の牡蠣の大安
最近毎年夏にここで岩牡蠣を食べます

白ワインと一緒に食べる
ミルキーな岩牡蠣は
最高です

牡蠣の大安の横に

{B8B94316-49B4-49C8-8CC7-D97977AF5E03}

伊藤若冲生家跡
生誕300年みたいです

絵師であり
錦市場青物問屋の主人

歴史を感じますニコニコ


すぐ横の大丸に行き
いつもの
{FB80C0DF-D4B5-4CA4-90D0-0E3D759C4B72}

弘のコロッケ
100円で高級な味わい
コスパが高いです
テラスでいただきました

弘の焼肉のたれも買いました
これでおうちで
弘の焼肉気分が味わえます


{D98732B5-0BAF-408A-A234-66FD220B6C7E}

グラニエドール横の健康食品の店
近江の館で買った黒にんにくというものも
初めて食べてみました
1日1つ
温活にもいいみたい
プルーンのような不思議な味がしました

それから

烏丸御池まで歩き
GYOZA OHSHOに行きました
おしゃれ王将です

{36984CCB-F4F8-4F7F-8FCD-2BEF92293429}

アルパカの赤と白ワイン

{25A1F417-4BEA-4B9F-BC86-0D4A309F97BC}

餃子
肉と玉子のいりつけ

餃子はパリッとしているし
いりつけもいい味で
丁寧に作られていましと

{0837C106-2D4F-4558-9A9B-37F11365E9B5}

中華風ホットチキン南蛮
おしゃれ王将の新メニューですが
甘いソースにオーロラソースがたっぷりで
タルタルソースのゆで卵が埋もれてしまって
ちょっと残念でした


{F7F5A74B-AF6A-4917-B783-376216709804}
天津飯
店内でこれを注文する人の率が
かなり高いので
注文しました
あんの色が薄めで
生姜が効いていて
かなり美味しかったです

スープも他の王将と別格の味で
以前御影の王将で食べた
スープの味に似ていました


{70ABCD21-75A9-446A-899A-37CE9A47E391}
回鍋肉
キャベツばかりに見えますが
キャベツの下にたっぷりのお肉があり
いい味付けでした

{9E3D02DE-56A7-4672-8A51-803EDC17CA30}
甘酒と生姜のアイスクリーム250円

これは名前に惹かれて注文したけど
おぉ〜〜これはすごい
って
今まで食べたことのない
不思議な味わいで
甘酒と生姜の味がしっかりして
生姜の食感もあり
かつアイスクリームの旨味

このアイスクリームのためだけに
今度来てもいいくらい
完成度の高い
オリジナルスィーツでした

通常メニューは
普通の王将と同じ料金

2人でこれだけ飲んで食べて

お誕生月の1000円チケットと
王将の割引カードを利用して
会計は1921円でした

コスパが高いほど
すごく幸せな気持ちになります

照れ照れ照れ

王将の帰りに

{118A40C5-E69C-4F5A-B2EA-4E9F5A355EFF}

スタバで
抹茶ケーキと
期間限定の
チョコラティーバナナココ

を食べました

ケーキは抹茶がかなり濃厚で
ホットドリンクも
バナナとチョコとココナッツかな
組み合わせがよかったです

暖かい日だったので
外でホットが
ちょうどいい感じでした

ニコニコニコニコニコニコ