今日の私の持ち株は、良い感じのプラスで始まり、そこから徐々に上がっていき、お昼には週次でプラスに転じる位上がってくれました。


残念ながら午後は続伸とはいかず、値上がり幅はピークから20%くらい下げて引けました。


それでも今日は、5月9日以来の約1ヶ月ぶりに日次で20万円を超えるプラスとなったので満足です。


週次では2勝3敗で10万円以下のマイナスで済みましたので、来週は月次でプラスに転じる事を願っています。


さて、本日も10通以上の株式関係通知が届き、せっせと開封して議決権のスマート行使などをしています。


本日開封した株主優待は、7267 HONDAさまより、自社関連イベントの案内です。

初めての取得なので、私はラグビー観戦とカーシェアしか申込みはできません。


関税問題で自動車業界の未来は不透明ですが、日本を代表する企業の1つであり高配当銘柄でもあるホンダですので、安くなれば買い増すつもりで応援していきます。


もう一つは、7412 アトムさまより、株主優待ポイント配布の案内です。




この銘柄は、業績不振から昨年より優待ポイントが半額となってしまい、私のような100株株主は年2回分を合わせて使用しても、夫婦で行けば持ち出しなしでは食事できなくなりました。


それでも、近所のステーキ宮はいつも賑わっていますし、席も広くて居心地も良いので、これからも優待が続く限りは保有したいと思っています。


どうもありがとうございました😊