8月8日、9日は株価の乱高下を忘れて、早起きをして夏休みを堪能しました。


8日は、茨城県のPGMセゴビアゴルフインチヨダで話題のクールカート&有料のフェアウェイ乗り入れを利用して、何とかバテずに最後まで回り切れました。


スコアは、夏ラフに負けて大叩きホールが5ホールもありましたが、なんとか100を打たずにすみました。


9日は、退職前から挑戦したかった房総半島一周のドライブに、夏休み中の家内に付き合ってもらい行ってきました。


早朝5時半に自宅を出発して、木更津の中之島大橋、富津岬の展望台、鋸山の地獄覗き、保田漁港でのアジフライ、安房神社、野島崎灯台の白いベンチ、鴨川、九十九里町の海の駅など、一日かけてゆっくりと反時計回りに一般道路中心で周りました。







夜の関東の地震は、帰りの首都高の上でしたので地震警報には驚きましたが、揺れは感じずに帰宅しました。


帰宅すると宅配ボックスに、ハガキで申し込んでいた9997ベルーナさまからの梅干しが届いていました。


梅干しは、夏バテ予防に毎日お昼にいただきます。


株式相場はまだまだ乱高下が続きそうですが、私の持ち株は、8月に入って3日間の大きな下げを4日間で6割戻してくれたので、月末までには全戻しとなってくれる事を期待しています。


どうもありがとうございました😊