分離不安 Part2 | イヌときどき怪獣生活

イヌときどき怪獣生活

超大型犬のグレートデーン
でっかい体でとっても甘えん坊。
イタズラ怪獣 飛龍(フェイロン)のブログです。

分離不安症について
一般的に分離不安症とは、主に飼い主の居ない時に問題行動を起こす。
具体的には次のような症状が多いそうです。
・来客や帰宅後、犬がウレションするほど興奮してしまう。
・飼い主が出掛けようとすると落ち着きがなくなる。
・留守中吠えたり、破壊行為をする。
・飼い主の留守中に限ってトイレができない。
・自分の手足や尾を舐めたり咬んだりする(自傷行為)

飛龍の場合は留守中の問題行動はありません。
でもしかし。
・週末と月曜日は朝も食べることがある。
・野暮用でaikichiが留守にすると大好きな牛乳も飲まない。
・帰宅したaikichiが牛乳をあげると喜んで飲む。
・夕飯は食べる。
考えれば考えるほどaikichiの存在と食欲が関連するような?
そこで分離不安について調べていると遂に気になる症状が見つかりました。
  『小食である(拒食症である場合が多い)』
      これだー!!!<つづく>