こんにちは。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
さわやか整体院へようこそ。
流山をこよなく愛する岡本です。
最近、いびきがうるさいとよく言われます。
花粉が飛散している合図!
まだそれほど飛散していないのに…。
皆さんも予防はお早めに。
造血幹細胞は、今まで紹介してきた免疫細胞の赤ちゃん!
骨髄から生まれてきます。
血液中のすべての細胞は、造血幹細胞がもとなんです。
酸素を運ぶ赤血球、血液を固める血小板、そして免疫細胞である白血球もこの赤ちゃんから成長します。
それぞれ特徴を持つ、細胞に育っていくんですね。
そのことを『分化』といいます。
※国立がん研究センター がん情報ぁサービス 一般向けサイトより引用
造血幹細胞が、少し成長すると『前駆細胞』があります。
これはまたの機会に説明しますね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ひとりで悩んでいるなら、まずはご相談ください。
遠慮はいりません!お待ちしています。
ご相談・ご質問などはこちら → お問合せ
健康回復アドバイザー 岡本 武
ホームページはこちら → さわやか整体院