【南田ゼミ】 銀行では教えてくれないお金の話 -2ページ目

南田の「投資3原則」 ~その1~

■南田はどのような運用をやっているか?

良く質問されるので、回答を兼ねてお話ししようと思います。


具体的な内容をお話しする前に、私の投資運用に関する考え方を
説明しておこうと思います。


投資運用において、私は「3つの原則」を重視しています。
勿論、それらはあなたに対しても当てはまる、とても大事な原則です。

これから順番に説明します。

もし、意識していなかった点がありましたら、是非、理解して下さいね。


第1に、『リスクとリターンは正比例する』ということです。

これは、金融商品だけでなく、ビジネス全般にも通じる古今東西の普遍的
原則です。
リスクがないところに、リターンは存在しないということですね。

どこまでリスクを取れるのか、ということに加えてリスクとリターンの
バランスも大切です。
両者の関係がいびつになっているのは、どこかに欠陥か、構造的な問題が
あります。

だから、「安全で高利回り」なんていう儲け話はあり得ない、ということで、
もしあったとしたら、詐欺か、大きなリスクを巧妙に隠している商品でしょう。


例えば、今、人気となっている新興国ファンド。

あなたも、銀行や証券会社でセールスされたことはありませんか?
中国やブラジル、インドといった新興国の成長力と将来性は、確かに魅力的
であり、上手くすれば、資金を何倍にも増やせるかもしれません。

では、何故「ハイリターン」なのでしょうか?

経済成長率ばかりに目が行って、新興国だけは「ローリスク=ハイリターン」
だと思い込んでいるみたいです。

しかし、それは間違いです。


新興国投資に内在する最大のリスクは、『流動性リスク』だと思います。
もちろん、『信用リスク』も『カントリーリスク』も高く、リスクの
オンパレードとも言える状態です。

しかし、一番怖いのが『流動性リスク』なのです。

欧米諸国の金融危機回避の目的で、猛烈な勢いで金融緩和が進んでおり、
世界中にドルが溢れかえっています。

世界的な「過剰流動性」が投機マネーに姿を変えて、世界のどこかでバブルを
引き起こすことになります。
その投機マネーが今、新興国に向かっている、という事なんですね。


これら新興国の金融市場規模が小さく、加えて参加者が偏っている、という
ことが一番の問題なのです。

その結果、市場は上げ下げ、どちらか一方的な動きになりやすく、何かの拍子に
皆が売りに出ると、それこそ売り一色となり買い手が付かないまま一気に暴落する
リスクがあるのです。

売りたい時に売れない、資金回収が出来ないという、投資家にとっては実に
恐ろしいリスクです。
あのリーマン・ブラザースが倒産に追い込まれたのも、サブプライムローンを組み
込んだ証券化商品の『流動性リスク』によるものでした。


そして、このような状態のときには当該国の信用力も堕ちるため、通貨安が追い打ち
をかけることになります。

これが『為替リスク』によるダブルパンチです。
ここまでリスクを取れば、そりゃあ高いリターンが来るのは当たり前ですね。

え?自分は高値で売り逃げするから大丈夫だって?
それが出来れば天才です。

どうしてもリスクテイクをしたい方は、全額ふっ飛んでも困らない範囲でやって
くださいね。



今日はここまで、ということで。
続きは次回、お話しします。

Amazonを10倍賢く活用する方法!

$【南田ゼミ】 銀行では教えてくれないお金の話


ご存知、Amazon マーケットプレイス。最大のネットショップです。
本・CD・ゲームといったメディア系から、家電・文房具等がとにかく商品が豊富で安い!

私も本や家電を買う場合、店で実物を手に取って確認し、その上で Amazon を検索して、安い方から買うというショッピングスタイルです。


ところで、「Amazon FUN」という便利なサイトを、知っていますか?

もし、あなたが
★家の不用品を高く売りたい。
★ネットの中でも安いショップを見つけたい。
★転売(せどり)で稼ぐために、買い時と売り時を知りたい。

そう思ったら、この「Amazon FUN」は強い味方になります。


ある商品を購入したり、不用品として売却するする場合、マーケットでの価格推移を確認することはとても重要なのですね。

検索した瞬間の「点」としての価格ではなく、これを時系列でみた「線」として捉えることで、価格の流れが理解できる訳です。

そうすることで、急ぐべきか、待つべきか、先を見越した価格戦略が立てやすくなる訳ですね。
将来予測が出来れば、より有利に、楽しく売買することが出来るのです。

この「Amazon FUN」では、相場を「線」として、グラフで確認できます。
こういったサービスが無料で使えるとは、なかなかの優れモノです。


これ以外にも、様々な機能が付いており、amazonを使いこなす最強の攻略ツールとなっています。

● ホットセラーランキング機能
● 価格急上昇ランキング
● お買い得ランキング
● 新品価格変動グラフ
● 中古価格変動グラフ
● ランキング順位変動グラフ
● 取り扱いショップリスト

そして、この「Amazon FUNは、なんと無料で使用可能なのです。

もし、あなたが「せどり」を取組んでいるのであれば、このツールの活用でライバルに差を付けることが出来るでしょう!

まずは、登録して使ってみましょう!
失うものは何もないのですから。


「Amazon FUN」

藤巻健史氏「実践金融マーケット集中講義」レビュー

$銀行では教えてくれないお金の話
藤巻健史氏といえば、JPモルガンで「伝説のトレーダー」と称された経済評論家である。
その藤巻氏が、2日間連続で開講している「実践金融マーケット集中講義」に申し込んでみた。

今日は夕方から約2時間、明日土曜日は午後から4時間の計6時間にわたり、日本の財政事情からマーケットの話、そして藤巻氏が奨励する「オプション」を活用した実践的な運用ノウハウの説明が講義方式で聴くことが出来る。

受講料金は¥14,000と決して安くはないが、こういった「自己投資」に出し惜しみをしてはいけない。何倍、何十倍もの利益として取り返せば良い。
これも一種のレバレッジだと思う。

で、今日は第一部。
まずまずの内容だった。

明日のオプションの話が楽しみである。
上手く自分の中で消化できるようであれば、皆さんにシェアして行こうと思います。

年末ジャンボ宝くじ 発売!

$銀行では教えてくれないお金の話

年の瀬の風物詩となった、 「年末ジャンボ宝くじ」 が今日から発売開始となった。
12月24日までの1ヶ月間販売され、大晦日に抽せんされる。

今回は、1等2億円74本、2等1億円370本のほか、「年忘れラッキー賞」3万円が7万4000本用意されているそうだ。

実は早速当せんのメッカと呼ばれる「西銀座チャンスセンター」へ行ってきたのであった!今年は何故か気合が入っている。これは天の啓示かもしれないひらめき電球


これだけ当せん本数があれば、そろそろ当たる番だ…と思うのだが、なにしろ相手は「宝くじ的確率」でしか当たらない。

でも、一つハッキリしていることは、買わなければ100%当たらないということ。
当たるときゃ、1枚でも当たるのだ。


もし当たったらどうするか?
う~ん、ないものと思ってアメリカのGM株にぶちこみますかね。

再上場復活V字回復期待と、今後の円安で、まあ1年で軽く3倍にはなるでしょうね。
当たったらの話ですけれど…

千葉ロッテマリーンズ 優勝パレード

$銀行では教えてくれないお金の話

史上最大の下剋上!
祝!マリーンズ 優勝パレード


幕張エリアがが5年ぶりの優勝パレードで盛り上がった。

パレードのスタート地点である、ベイタウンに足を伸ばし開会セレモニーとマンション街から降り注ぐ紙吹雪を堪能した。

5年前、バレンタイン監督のもとで、阪神タイガースを4-0で破った時も凄かったが、今年もそれ以上の盛り上がりを見せた!
写真の上半分が粗く写っているように見えるが、これ、紙吹雪が舞っているのです。


$銀行では教えてくれないお金の話

マー君と一緒に乗っているのは西岡選手。

おいおい、ツヨシ、メール打ってる場合じゃないだろ!?






$銀行では教えてくれないお金の話

これが、日本シリーズのチャンピオン・フラッグ!
いつも、球場のバックスクリーン上部にはためいているので大きさは判りにくかったが、こうしてみると実際のサイズが良く判る。

また来年も期待したいね!
頼むぞ、マリーンズ!