いつもありがとうございます。
メールマガジンを発行しました。
レシピは旬の筍です。
よかったらご覧ください!


*-*-*-*-*-*- 第337号(2016/4/21)  *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
      
             ワーキングウーマンのための「食」通信   
          
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 「心身元気になる料理生活」。作る楽しさと、作る人+その大事な人
  の「美味しい」というヨロコビが心身の元気を作ると信じています。
  料理教室・食の企画事務所Y'sfoodlaboの管理栄養士 二本木ゆうこ
  が食情報をお送りします。
 
 ____________________も_く_じ________________________________

1.材料使い切りレシピ「冷蔵庫の片隅に愛を込めて」
  ・・今号は だしをとった後の昆布で!
    「筍と昆布の炒め煮」 

2.「両親に作ってあげたいちょっと柔らかめの料理」
  ・・第14回 「筍ごはん 1膳だけ柔らかくする方法」   
 
3.料理のパーソナルトレーニング『マンツーマンレッスン』
  5月3日(火・祝)開催 無料説明会のご案内
                  
4.編集後記・・・4月28日~30日は東京ビッグサイトへ!
______________________________________________________________  

  いつもお読みいただきありがとうございます!
 皆さまお元気ですか?
 
  熊本を中心とした地震で大きな被害が出ています。
 被害にあわれました皆様にお見舞い申し上げます。
 そして1日も早く、日常の生活を取り戻すことができる様、
 願っています。


 今号は今が旬の「筍」です。

 「両親に作ってあげたいちょっと柔らかめの料理」は「筍ごはん」。
 家族みんなで食べる際に例えば「1膳だけ柔らかくしたい」という
 時の方法をご紹介します。



1.材料使い切りレシピ「冷蔵庫の片隅材料に愛を込めて♪」

  今号は・・・だしをとった後の昆布で!
    「筍と昆布の炒め煮」 

 ひとこと:昆布を繊維に沿って千切りにして色々な野菜と炒め
      合わせています。
     

 <材料>作りやすい量
 だしをとった後の    昆布35gくらい
 茹で筍              150g
 素干し海老(さくらえびなど)大さじ1
  赤唐辛子                      1/2本
 サラダ油                       適量
 水                             50㏄
 めんつゆ(濃縮3倍)            20㏄

<作り方>
1.昆布は繊維にそって千切りにする。筍は食べやすく薄切りにする。

2.フライパンにサラダ油、赤唐辛子を入れて中火にかける。
  筍を加え炒める。昆布、素干し海老を加えてさらに炒める。

3.水で割っためんつゆを回し入れ蓋をして弱火にし、5分ほど蒸し煮
  にする。蓋をとり水分が残っていれば火を強めて水分を飛ばす。

●ここがポイント!
 最近ますます昆布の旨みが好きになっています。ちょっとずつ
 出てくる昆布。冷凍しておいてまとまった量になったら佃煮なども
 良いですがすぐに使ってしまう方が自分の性格に合っています。
 人参やごぼうと炒め合わせても美味。

 
 画像はこちら

1

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 

●2.「両親に作ってあげたいちょっと柔らかめの料理」
 
 このコーナーでは「ちょっと柔らかめ」の料理や「いつも
 の調理に食べやすさや柔らかさのヒントを加えたレシピ」
 など家族みんなで食べられるレシピを紹介しています。

 年齢を重ねて噛む力が衰えることで食べるものが偏ってく
 ると徐々に栄養バランスが崩れがちになります。

 いつまでも元気で過ごしていただくために、そして食の楽
 しさをいつまでも。よかったらヒントになさって下さい。
 
 またブログでは「大人の食活」をテーマに日々情報を発信
  しています。良かったらぜひごらんください↓

 【40歳からの介護を遠ざける「おとなの食活しんぶん」】 
  http://ameblo.jp/kaigoyobou/


 第14回 「筍ごはん 1膳だけ柔らかくする方法」    

 ひとこと:家族みんなで食べたい「筍ごはん」。
     1膳だけ柔らかめにする方法です。

<材料>茶碗4~5杯分
 米         2合
 茹で筍    120~150g
 竹輪       小2本
 だし汁      400cc弱
  薄口醤油        大さじ2
 酒              大さじ1
 みりん        大さじ1/2
 塩              1つまみ
 
<作り方>
1.米は研いでざるにあげる(20~30分置く)。
  筍は小さ目に切り、竹輪は縦4つ割りにして細かく刻む。

2.炊飯釜に米を入れ、だし汁、調味料を加えて通常の2合の目盛り
  に合わせる。竹輪、筍をのせて炊く。

3.蒸らし終えたらしゃもじで混ぜ碗に盛る。

4.柔らかくするとき:椀に盛ったごはんに水を大さじ2/3~1振りか
  け、ラップをして電子レンジで加熱する(完全に熱くなる程度)。
  ラップを開け全体をほぐす。(ラップを開ける際熱い湯気に注意)
  ラップをかぶせ1~2分蒸らす。
  
●ここがポイント!
 筍とだし汁だけでもさっぱりと美味しいですが、何かしら旨み
 の出るものと炊き合わせるのも美味しいです。
 竹輪の他に鶏肉、油揚げなど。

 もちろん、普通の白ごはんでも同じように柔らかくできます。
 水のほか日本酒やだし汁でもOK。
 
 画像はこちら

2

 
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


 ●3.5月3日(火)開催 マンツーマンレッスン無料説明会のご案内   
                            
  料理のパーソナルトレーニング『マンツーマンレッスン』
  は家庭料理の基礎と定番を体得するトレーニングです。
  ご結婚前後の方、料理は初めてという方などにおすすめ。
  皆さん力をつけておられます!
      
  マンツーマンレッスン:http://yfood.net/mantoman/
  
  『生徒さんの声』(随時更新)http://yfood.net/voice/
 
   【5月3日(火・祝)マンツーマンレッスン無料説明会を開催】
  祝日、日中の開催です。レッスンにおいて大切に考えている
  ことをお伝えしたり、気になることを直接訊いていただく機
  会として大変ご好評をいただいています。ご検討中の方、こ
  の機会にご参加下さい。

  詳しくはこちら  http://yfood.net/info/3772/
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 ●4.編集後記・・・4月28日~30日は東京ビッグサイトへ!

○4月28日~30日は東京ビッグサイト「日本ホビーショー」内
 特設会場、日本食糧新聞社様主催「ふれあいクッキングスタ
 ジアム」で講師を務めます。

「ふれあいクッキングスタジアム」は見て、作って、試食して、
 商品の「ここだけの話」も聴ける45分の料理教室。
 全プログラムお土産つきです。興味ある方、ご参加下さい!

プログラム・詳細はこちら(参加費500円)。
http://hit-food.net/program/
※別途ホビーショー会場への入場料が必要です。

日本ホビーショー2016(見どころ一杯のお祭りです!)
http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2016/about/

【二本木担当(予定)】
28日(木)11:20~、12:40~、15:05~
29日(金)11:20~、15:05~
30日(土)11:55~、14:25~、15:35~

お会いできた方、良かったらお声掛け下さいね。

○書籍「料理教室へ行こう!首都圏版Vol.2」(双眼社刊)に当教
  室のインタビュー、レシピが掲載されています。
 http://www.sougansha.co.jp/SHOP/9784907981297.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■メールマガジンのご感想はお気軽に、お問い合わせもお気軽に↓
 info●yfood.net   ●→@ 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 3つのブログ・HPを運営しています。最近の内容は・・・

□【料理教室ブログ】 http://ameblo.jp/1to1lesson/
 『基本が詰まった一品』ほか

□【HP「おとなの食活しんぶん」】 
  http://otonashoku.net/
 『素材には敵いません』ほか

□【食と健康の企画事務所ニュース】
  http://blog.goo.ne.jp/yfood/
 『企業も「楽しい」が大切なのではないか』ほか   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 それでは! また次号、元気でお会いしましょう!

----------------------------------------------------------------
【発行者】「食」と「健康」の企画事務所 Y's food labo  
     元気食プロデューサー・管理栄養士 二本木ゆうこ

・個人向け料理の基礎トレーニング・法人向け料理研修     
・調理イベント講師・実演用レシピの開発
・商品開発・メニュー開発支援
 http://yfood.net
       
 ※有料広告、相互広告は承っておりません。
 ※このメールマガジンはまるごと転送歓迎です。興味があ
  りそうな知人ご友人に転送してあげて下さい。 
 ※内容・レシピ・画像等の無断転載は固くお断りしています。

【登録・解除・バックナンバーはこちら】
 まぐまぐご利用⇒ http://www.mag2.com/m/0000090890.htm  
 メルマご利用⇒ http://melma.com/backnumber_154229_5842821/