京都には、こんなにも興味ある町名があったんだと、、、。

今更ながら毎日あちこち撮りに行きたい気持ちになりますねー^^
なかなか叶わないけれど、、、。



 
  
 
 
 
  
 
 

  


 

今日は伏見駅周辺を歩きました。
この辺りは京都市内洛中から遠く隔てられた
感じですが、
昔は城下町として栄えたところです。
そして鳥羽伏見の戦い・・・の伏見ですね。


 
 
ここから南東に は、,昨年の夏に行ってきましたが
歴史では名の知れた、かの伏見桃山城があるわけです。
この伏見駅からはちょっと離れていますので今回そのお城を
写真に収めるのは無理ですが、、、。
でも、はる~か遠くに見えることは見えますよ。

で、その南東いうか南の方へと
とにかく足を進めてみることにしました。


  
道は一部ですが碁盤の目となっていて、こういうのは洛中と同じですね。
そして通り名が洛中とまったく同じのがあり驚かされます。

昔は洛中からここ洛南まで道がつながっていたのかねえ~?(笑い)

まあ、今でも少なくとも通りのいくつかが北の方に伸びているのは事実です。
そうです!南の伏見城下町の辺りから、中央の四条祇園の方まで直進
して車ででも行けるのですよ。




駅の近くでさっそく出くわしたのは伏見らしい何やら酒蔵みたいな建物↓
今はどこかの会社の事務所として活用されてるようですね。




  
 
   
 銀座町なんてあって、びっくりです。↓
面白いですね~。


  
 
 
  
  
   
  
  
 
なんと奈良屋町!?
 
  
   
 
  
 またいろいろ撮ってきます!
ではでは!!

  

    



あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします☺






伏見の風景でした。

用事で今住んでいる区の役所に
行ってきました。

玄関をはいって、何かの展示かなぁ~と
よく見たら、

使った電池などはここへ持ってきたら
よかったことに気がつきました。

別の用事で来たのですが、いつも訪れな
い場所なので、こういう風な感じでやっと
気が付いたということですね。

今まで捨てるところが分からず
困っていましたよ。

それにしても、区役所というところは
わたしにとって遠い存在だったのかも
知れません(T-T)

長いあいだ税金、払ってきてるのにねー(´▽`)













追加のオマケ↓(^^)



伏見稲荷大社ですね。
やはり海外からの人が
目立ちます!












北の方の
こちらが旧鳥居な感じで
昔からの
ものかも知れません。↓
確かめたわけでは
ありませんが…。(*^-^)



ほんとに今住んでいる伏見の地は
水が豊かなところです。

だから美味しいお酒が造られてき
たんですね。

有名どころでは月桂冠がありますよ。

南北に流れる川には東西に小さな橋
が所々にかけられているわけで
何かしら
情緒のある風景になっています✨

そして、その橋の名前が昔からの
通り名そのものになっていたはず。

ここでは(下の写真では)「上板橋」
で、確か上板橋通りと・・(*^-^)♪

橋という字が昔の字になって
いるようですが、どうでしょう?
とにかく橋がかけられた年代を一度
調べてみたいものです。










伏見の稲荷神社は一日営業?
で夜も行けます(*^-^)












おっと、

帰りにスッポン料理店↓に
出くわしました。
結構名が知れてるところかも
しれません。
京都で二軒目♪