腎機能低下 | かい薬局 光が丘店 - 処方せん,調剤(日曜,祝日など休日も受付)/漢方相談

かい薬局 光が丘店 - 処方せん,調剤(日曜,祝日など休日も受付)/漢方相談

東京都板橋区赤塚新町「光が丘パークタウン ゆりの木商店街」の 処方せん,調剤(日曜,祝日などの休日も受付)と漢方カウンセリング そして訪問介護の専門薬局、「かい薬局 光が丘店」店長のブログです。

高齢化に伴い、腎機能低下の方が増えています。
これを放置すると、透析治療をしなければならなくなります。
防ぐためには、「血管管理」と「栄養管理」が必要です。
以下に、少し例を挙げます。

【塩分制限】
塩分(ナトリウム)と血圧の関係は、とても密接です。
1日当たり6g未満を目指してください。

【たんぱく制限】
タンパク質は腎臓から排泄されるため、腎機能が低下している場合、負担をかけないよう制限が必要です。
炭水化物や脂肪分で栄養を補ってください。

【カリウム制限】
腎機能が低下すると、カリウムの排泄に問題をきたして高カリウム血症となり、不整脈や 最悪の場合 突然死を起こします。
野菜や果物に多く含まれるので、お湯に通すなど調理を工夫してください。

最後に、健康食品にも注意を要します。
ご相談ください。

 

 

 

 

 

 

東京都板橋区,練馬区の漢方薬局

松寿仙、ルミンA錠、瑞芝(LEM配合)、ラクティスのお求めなら東京都板橋区,練馬区の漢方薬局、かい薬局へ。漢方カウンセリングができるお店、漢方療法推進会の会員店です。

www.kai-ph.com/