「子どもの課題を奪わない」を実践してみた | 不登校の悩みを解決!意識を使って子どもが動き出す超シンプルな法則

不登校の悩みを解決!意識を使って子どもが動き出す超シンプルな法則

子どもが不登校になると、どんな親でも悩みます。
でも大丈夫!
心と意識のしくみを使って、今あるお悩みは必ず解決できます。
そして、子どもは自分の力で動き出しますよ。
そのとってもシンプルな法則を、お伝えしています。

こんにちはニコニコ

 

ブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

UMIで心の勉強修行中の、かほ です。

 

 

 

昨日のブログで、娘のランドセルことを書きました。そのブログがコチラダウン

 

 

それで、そのブログにいいね!してくれた方のリストを何気なく見ていたら、

 

ランドセル専門店の店主さんがいらっしゃったので、

 

嬉しいやら面白いやらで、夜中に一人でウヘヘッ爆  笑って笑ってしまいました。

 

 

不登校小学生のママにとっては、ちょっぴり切ないランドセル。

 

でも、そのランドセルを丹精込めて作り、届けてくれている人もいて。

 

なんて言うのかな~、世界は広くて、でも狭くて、みんなどこかで繋がってるんだなぁ!って思いましたラブラブ

 

 

 

それはさておき、今日は我が家の小学1年生の息子のこと。

 

 

幼稚園時代から、少し登園渋りをすることもあった息子は、

 

入学以来、学校まで私が付き添い登校しています。

 

そんな息子が、昨日の朝、

 

「あー、学校行きたくないなぁ~」って言っていたんですね。

 

 

そういうボヤキは、よくあることなので、「そうなんだ~」と言いながらも、二人で家を出たのですが、

 

通学路の途中でまた、「学校行きたくないなぁ~」って言いました。

 

 

その時、心がザワっとした私は、「そっか、でもここまで来たから、頑張っていこうよ」と言いそうになって。

 

 

だけど、

 

その言葉、ザワザワした自分の心を安心させるために言おうとしてない?

 

と頭の中で声がして、しばらく考えてました。

 

 

私は今、息子の課題を奪おうとしているのかも・・・

 

 

そう思って、息子に「学校、行きたくないんだね。〇〇くんは、どうしたい?」と聞きました。

 

息子はしばらく考えて、「休みたい」と言ったので、そのままUターンして家に帰りました。

 

 

そのまま学校をお休みして、息子は家でリモート授業を受けて。

 

 

家でゆっくりできる快適さや、休憩時間にゲームできる自由さを満喫したり、

 

回線が切れて繋がらなくなったり、板書したい黒板がよく映っていなくてイライラしたりと、

 

色々なことを経験していました。

 

 

そして夜寝る前に、

 

「リモートってもっと楽だと思ってたけど、けっこうめんどいね。学校にいた方が、楽だったかも。

 

 友達にも会いたくなったし、明日は学校いくわ」

 

と言って寝て、

 

 

翌朝、

 

「さみー!!寒すぎて学校いくのだるすぎる!!」

 

と大声で文句を言いながら登校しました笑い泣き

 

 

 

正直、子育てにおいて、どういう対応がベストなのか、私にも分からないし、

 

正解はないのかな、と思います。

 

 

 

だけど、この出来事で、

 

息子には、どうしたらいいか判断する力もあるし、

 

そこから色々な経験をして、学ぶ力も持っている。

 

私にできることは、その力を信頼してあげることだけなんだな

 

と感じました。

 

 

娘が小さかったころは、「子どもの課題を奪わない」っていう見方ができなくて、

 

自分の不安から、彼女をコントロールするかかわり方をしてきてしまったなぁ、と反省もありますが、

 

今から、ここから、気づいた時からキラキラ

 

できることを実践していってみればいいんですよねウインク

 

 

今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました流れ星