関口パンは日本で最初にフランスパンを作った店として知られていますが、本店は江戸川橋の先、目白坂にあります。そしてその支店( パティスリーダノワーズ 店)が神楽坂にほど近い、文京区関口にあります。地下鉄江戸川橋駅の4番出口のすぐ目の前。このお店は2か月間ほど改装工事をしていたのですが、最近リニューアルオープンしたらしいと聞きつけ、行ってきました。
以前よりも色使いの落ち着いた、高級感ある店構えとなりました。店内にあってあまり利用されていなかったカウンターが予想通り撤去され、商品陳列棚になったので、以前よりも品揃えが増えたように思います。店奥にあったカフェスペースは引き続き健在。
これまでに無かった種類のパンも置かれていたので、買ってみました。包装にも高級感出してます。ベーグルサンド・クリームチーズ・カントリーローストハム(税別270円)と、メンチカツバーガー(税別200円)。ベーグルはもっちり、メンチはサクサク、どちらもとても美味しかったです。
驚いたのは、自動精算機が導入されていたこと。駅の自動券売機みたいです。支払いは自分でこの機械にお金を入れると、お釣りも自動で出てきます。味気ない感じもしますが、確かにお店の人がお金に触れる必要が無いので、衛生的ですね。それに間違いも無いし、早いです。今後は他の店でもこうした機器が導入されていくのでしょうか。
関口パン
http://www.sekiguchipan.co.jp/index.html
<お知らせ>
web版神楽坂ぶらぶらに、お勧めぶらぶらコースのページが掲載されました。