日曜日の昼。ランチ場所を探して裏道をぶらぶらしていると、新規開店のお店を発見!店名は「もが」です。変わっていますね。実は、近くにある蕎麦の名店、「享楽亭もがみ」の姉妹店なのだとか。場所は赤城神社の裏の赤城坂を下り、坂の途中にある最初の分岐を左の細いほうの道に行くと左手にあるのですが、そのまま真っすぐ行くと、もがみがあります。最近はやりの奥神楽坂エリアですね。
外見は綺麗でとても爽やかな感じです。見ると、ガレットのお店のよう、ガレットは蕎麦粉を使ったクレープですから、蕎麦やさんが経営するのは何の不思議もありません。さっそく入店です。
聞いてみると、9月20日に開店したばかりで、現在は昼のみ3時までの営業とのことです。席はテーブル5席とカウンターの両方。ランチメニューの蕎麦とガレットのhalf & halfセット(税込1500円)を注文です。ガレットは数種類の中から、スモークサーモンを選択。
ランチなので、スープとサラダが付いています。サラダは野菜たっぷりのポテトサラダ。スープには蕎麦の実が入っています。具だくさんで、蕎麦の香りは少ししかしないのですが、食べ終わると器の底に蕎麦の実がたくさん残っていたので、びっくりしました。
先にもり蕎麦が出ます。halfなので小振りですが、ちゃんとしたお蕎麦で、こうしていろいろと味わえるのがとても良いですね。そば湯もちゃんと出てきましたよ。
そして最後がスモークサーモンのガレット。通常は四角なのでやはり少し小さめですが、スープ、サラダ、蕎麦に続いてなので十分。サーモンの下には野菜もたくさんあって、健康にも良さそうです。1500円でこれが頂けるのはお得感ありました。今日のぶらぶらは本当にラッキー、とても良いお店に巡り合うことができました。
もが
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13213214/