神楽坂駅神楽坂口を出てすぐ左に曲がると赤城神社の朱色の鳥居が見えますが、その手前右側にあるのがこちらのお店「Perregaux ペルゴー」。駅からわずか30秒の近さです。
駅からこんなに近いのに、これまで何のお店だか良く判らずにいましたが、少なくともお茶はできそうだということで、今回入ってみました。店名のペルゴーというのは、有名なスイスアンティーク時計の名前ですね。
店内も独特の雰囲気。壁のモニターには何故かフライトマップ。こちらのカウンターの前には、1900年頃の年代物のアンティーク時計が並びます。お高いのでしょうね。
でも大丈夫。今回は(もちろん次回も)時計目当てではなく、カフェ目的で入りました。食事もできますが、午後の紅茶が何となく良さそう。テーブル上の敷物も中央アジアっぽい雰囲気です。やはりこちらではコーヒーより紅茶だと思います。
で、写真のアッサムティー(800円)を注文。もちろんポットでのサービスです。食器も一流ですね。ダージリンティー(1000円)もいただきましたが、発酵が抑え気味だったので「これで良いの?」と尋ねたところ、奥から詳しい方出てきてくださり、こういうものなのですと説明してくれました。本格的なダージリンとはこういうものかと勉強になりました。
Perregaux ペルゴー
http://www.perregaux-kagu.com/